アーカイブ一覧
-
メニュー ステーキとルッコラ
グルメクラブ 6月25日(金) 牛ステーキの付け合せにはルッコラが最高だ。原産は地中海沿岸。辛味と、ゴマやピーナツバターを連想させる香りが魅力。さっぱり肉が食べられる。 その前にステーキ肉の種類に
-
流行 タイ料理
グルメクラブ 6月25日(金) タイのタクシン首相のブラジル訪問にあわせて、十四日から十九日までサンパウロ市のグランドハイアットホテルで同国政府主催のタイ料理フェスティバルが開催され、好評を集めた。
-
話題 アイルランドなぬくもり
グルメクラブ 6月25日(金) 冬はクリームが恋しくなる。雪を連想させる色のせいかもしれない。その味に仄かなぬくもりを覚えるためでもあろうか。 日本では冬になると、クリームシチューのテレビCMがし
-
酒 冬の料理とワインの〃国際結婚〃
グルメクラブ 6月25日(金) ヴェージャ誌六月九日号「冬の料理に合わせるワイン」の記事が目に入った。 監修は国際的なワインの専門家。ここで引き合いに出されている料理と、それにお似合いのワインのタ
-
チェ・アメリカ・ラチーナ2 ボリビア
グルメクラブ 6月25日(金) 快哉を叫ぶ。一杯三レアルのスープをして心動かされる機会は少ないだろうがソパ・デ・マニにはその魅力があった。 原料はピーナッツ。象牙色の液体の中に、ミキサーで砕かれた
-
疑問・悩み取材します
健康広場 6月16日(水) 月に二回発行している「健康広場」は読者の皆さんが健康で快適な生活を送ってもらえるアドバイスやヒントを掲載してきました。これからも身近で実践的な「役に立つ」企画・記事を盛り
-
無料指圧を実施
健康広場 6月16日(水) 六月十八日の移民の日に、先輩移民の苦労を労おうと、聡伯医療学院は、六月十九、二十六の両日に恒例の指圧無料治療を実施する。六十歳以上の人なら、誰でも対象となる。 会場はリ
-
にんにく(上)=疲労回復にニンニクを
健康広場 6月16日(水) ニンニクを食べて精をつけよう――。日本のみならず、世界中でニンニクは力の源として認識されている。ただ、イタリアのパスタや韓国のキムチ、ブラジルのフェイジョンなどのように、
-
風邪に負けない体づくり=認識したいウイルスの存在場所
健康広場 6月16日(水) モジ・ダス・クルーゼス市在住の農業経営の男性M・Yさん(匿名希望、六三歳)から、「毎年、冬場には風邪ばかり引いて困っている。何か対策を教えて」との希望が寄せられた。そこで
-
生活習慣病=慢性気管支炎=長引く咳と痰には要注意=禁煙が絶対の効果
健康広場 6月16日(水) 長年の喫煙や大気汚染が原因となる慢性気管支炎に罹っている人は、風邪やインフルエンザを引くとこじらせやすいため、この季節特に注意が必要だ。日常の生活習慣が大きく左右するだけ