-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け ロサンゼルスの「羅府新報」に寄せられた義捐金は日本人や日系人以外からも多く、
-
日系社会ニュース
文協=年末年始の業務
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は年末年始にあたり、31日、1月1
-
日系社会ニュース
茶道裏千家=初釜新年会の参加募る
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け 茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)は恒例の「初釜新年会」を1月15日午
-
イベント情報
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け 土曜日(大晦日) 第41回餅祭り、午前9時、リベルダーデ広場(Praca
-
日系社会ニュース
ブルーツリーパウリスタ=元旦におせち料理はいかが?=申し込みはお早めに!
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け 日本のお正月の雰囲気を味わって——。ブルーツリー・プレミアムホテル(Rua
-
日系社会ニュース
椎の実学園=文化祭、バザーを賑やかに=父兄も大いに腕まくり
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け 今年で47回目を迎える椎の実学園(落合磨校長)の文化祭、バザーが11日、同校
-
日系社会ニュース
商議所=「日本の存在示す1年に」=近藤会頭が忘年会で抱負
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)の忘年会が8日、サンパウロ市内のホテル
-
日系社会ニュース
リオ総領事館=草の根で医療機器を設置=ミナス州カッシア市で
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け ミナス・ジェライス州カッシア市のサン・ヴィセンテ・デ・パウロ病院への骨密度測
-
日系社会ニュース
東日本大震災=世界のコロニアから16億円=海外日系人協会が発表=各地から〃母国〃に愛の手=ブラジルは米に次いで2位
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け 3月11日に発生した東日本大震災を受け、世界各国の日系人・日系団体から日本赤
-
第5回世界のウチナーンチュ大会=子孫と沖縄結ぶ「万国津梁」=母県と県人会の関係探る
第19回=「沖縄」と「琉球」の違い=歴史的な二重構造とは
ニッケイ新聞 2011年12月22日付け 大会のあるシンポで北米子孫が、「私は〃沖縄〃というヤマト(本土)がつけた呼び