-
日系社会ニュース
日伯社保協定が3月に発効=社会保険労務士市川氏に聞く=「仕組みを知ること大事」
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け 日本の厚生労働省は7日、日伯社会保障協定を来年3月から発効させることを発表し
-
日系社会ニュース
首都に日伯友好の桜を=わんわん会が陸軍クラブに
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け ブラジリアにある陸軍クラブ(アルトゥール・コスタ会長)で先月26日、桜の植樹
-
第5回世界のウチナーンチュ大会=子孫と沖縄結ぶ「万国津梁」=母県と県人会の関係探る
第11回=沖縄方言で胸を張る=ルーツ目覚めるブラジル二世
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け ブラジル最大手エスタード紙の論説委員、保久原ジョルジ淳次さん(65、二世)は
-
日系社会ニュース
青空学級発表会=劇や和太鼓を立派に披露=褒めることで自信持たせ=生徒の成長を喜び合う
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け サンパウロ自閉症療育学級「青空学級」(PIPA、佐々木憲輔代表)は3日、「第
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け 8日に下院の教育文化委員会の公聴会を取り仕切ったフランシスコ・エヴェラルド下
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チャベス大統領が訪ア、訪伯を中止
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け ベネズエラのチャベス大統領が9日、アルゼンチンでのクリスチーナ・キルチネル大
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市の乗入れ規制再拡大=マルジナル・チエテなどで
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け サンパウロ市のトラック乗入れ規制区域が12日から再度拡大されると7日付エスタ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
降伏に見せかけ軍警射殺=防弾装備を撮影班に貸す?
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け 勤務時間を終えようとしていたところで人質立てこもり現場に急遽駆り出された軍警
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今度はピメンテル開発相=ミナス州での疑惑が噴出=会社の急成長や巨額の献金
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け 共同経営だったコンサルタント会社が短期間に巨額の収益を上げたことで疑惑が生じ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
COP17で何かが変わった=京都議定書継続合意か=ブラジルも削減義務化に同意=リオ+20にも弾みつく
ニッケイ新聞 2011年12月10日付け 南アフリカで開催されている国連気候変動枠組み条約第17回締約国会議(COP1