-
日系社会ニュース
文協ビル改修、ようやく着工=史料館事務所で作業開始=大講堂は5月空調設置へ
ニッケイ新聞 2014年3月25日 ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は、ビル改修に向け日程調整に入っていたが、
-
日系社会ニュース
三木氏が地域活性化語る=JICA主催の講演で
ニッケイ新聞 2014年3月25日 JICAの実施する日系研修「地域活性化」コースの講演会「地域活性化の原点を探る」が6
-
日系社会ニュース
岸川ロベルト氏に大十字章=剣道八段合格の功績称え
ニッケイ新聞 2014年3月25日 剣道家の岸川ロベルトさん(48、二世)=香港在住=が昨年11月、全日本剣道連盟による
-
刊行
月刊誌『潮』=SGI南米布教連載5月に=貴重な笠戸丸移民対談記録
ニッケイ新聞 2014年3月25日 「総合月刊誌『潮』で掲載中の、創価学会インターナショナル(SGI)の池田大作会長の軌
-
日系社会ニュース
クリチーバ=国費留学生7人が4月出発=研究、技術の習得目指し
ニッケイ新聞 2014年3月25日 在クリチーバ総領事館は3月12日、2014年度文部科学省国費外国人留学生に向けた説
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市地下鉄の故障増加=3日に1度で09年の倍
ニッケイ新聞 2014年3月25日 13年にサンパウロ市地下鉄で起きた故障件数は113件で、09年の105%増になった
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市=バラバラ殺人死体を発見=イジエノポリスの3カ所で
ニッケイ新聞 2014年3月25日 23日午前、サンパウロ市中央部イジエノポリスでバラバラ殺人死体が発見され、周辺を騒
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基礎的収支に未払い分=帳尻合わせのほんの一端=本当の数字は一体いくつ?
ニッケイ新聞 2014年3月25日 2013年の基礎的財政収支黒字額は国内総生産(GDP)の1・9%に相当する750億だ
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年3月25日 サンパウロ州の公立学校教師の組合が24日、州立校の生徒の46%は授業内容を消化しな
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2014年3月25日 サンパウロ市内には大手牛丼店網「すき家」が9店舗展開している。日本の店では紅生姜の