-
イベント情報
島根県人会=第7回慈善バザー=11月6日
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け 島根県人会(足立操会長)は『第7回慈善バザー』を11月6日(午前10時〜午後5
-
日系社会ニュース
レシフェの鍼灸師久保さん=学会で日本の技術を発表
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け 今月5、6両日にサンパウロ市で開催される学会「2011年WFAS国際鍼灸シンポ
-
日系社会ニュース
福島県人会=320食完売も評価様々=喜多方ラーメン祭り
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け 福島県人会(小島友四郎会長)が先月30日、同会館で開催した「第2回喜多方ラーメ
-
日系社会ニュース
在聖日本国総領事館=ヴィザの申請を大幅改善=民間委託で利便性向上を
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け 経済発展に伴う日伯の人的交流の増加を見込み、在聖日本国総領事館(大部一秋総領事
-
日系社会ニュース
文協統合フォーラム=今後の「文協のあり方」とは=105人が活発に議論=若い世代も参加、連携強め=精神科医 チバ・イサミ氏講演も
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け 全伯各地域から105人が参加した『第4回文協統合フォーラム』が先月29、30の
-
日系社会ニュース
ニッケイ法律相談=その9=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け 質問=14歳になる息子がいるのですが、その息子が私の車に勝手に乗り、人身事故を
-
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編
県連移民のふるさと巡り=ガウチョの国に友訪ねて=亜国、ウルグアイ編=(3)=人生変えた同胞と再会=平田さん「最高の人生」
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け ウルグアイの治田守さんと楽しげに会話していたのは、一行の大和司さん(86、徳島
-
日系社会ニュース
会議所定例昼食会=元駐日副大使が講演=国際競争力不足を懸念
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)の10月定例懇親昼食会が先月14日、サン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
真夜中15時間の漂流=父と2人の息子が生還
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け サンパウロ市イピランガにある独立宣言のモニュメント(記念碑)内部が公開中止とな
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
真夜中15時間の漂流=父と2人の息子が生還
ニッケイ新聞 2011年11月5日付け リオ・グランデ・ド・スル州で、父親と2人の息子が、船の難破後、15時間で12キ