-
日系社会ニュース
草の根資金協力=トメアスーに11万ドル=ニッケイ学校の体育施設に
ニッケイ新聞 2014年2月18日 日本政府による「平成25年度対ブラジル国草の根・人間の安全保障無償資金協力」は、「
-
日系社会ニュース
仏連会長に采川道昭師=7宗派の代表に曹洞宗
ニッケイ新聞 2014年2月18日 2014年度の仏教連合会の当番宗となった曹洞宗の関係者が11日、挨拶のため来社した
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ランゲツ=厨房責任者はバイアーノ
ニッケイ新聞 2014年2月18日 常連をあきさせない日替わりメニューが自慢の日本食店『ランゲツ・オブ・トーキョー』の、
-
日系社会ニュース
■記者の目■W杯=資金に悩む開催都市文協=〃オール日系〃の支援を
ニッケイ新聞 2014年2月18日 短期間に最低でも5千人(=第一次販売時に日本に割り当てられたW杯のチケット数)もの日
-
日系社会ニュース
W杯 地元日系社会の動きは?=レシフェ、ナタル、クイアバ=案はあるが、具体化せず
ニッケイ新聞 2014年2月18日 サッカー日本代表はW杯ブラジル大会で、6月14日に第1戦コートジボワール戦をレシフェ
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (最終回)=強烈な黄禍論洗礼を越えて=桂を苗床にした「一粒の〃米〃」
ニッケイ新聞 2014年2月18日 1908年の笠戸丸移民の到着について、コレイオ・パウリスタノ紙6月25日付けの「日本
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
チエテで事故、一人死亡=運転手のギア操作ミスで
ニッケイ新聞 2014年2月18日 サンパウロ市北部チエテ・バスターミナルのプラットフォームで16日夜、停止したはずの
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
6千万人が給水制限受ける=猛暑、旱魃、降雨不足で
ニッケイ新聞 2014年2月18日 「過去20年で、こんなに深刻な状況はなかった」―。給水会社の関係者は、ここ最近の渇水
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルに景気後退の恐れ?=中銀指数で2期連続縮小=今年は高インフレ低成長か
ニッケイ新聞 2014年2月18日 中央銀行が14日、13年の第4四半期の国内総生産(GDP)は第3四半期比0・17%縮
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
混乱止まらぬベネズエラ=抗議運動で3人が死亡=大統領独裁と失政で国2分=暗躍する過激リーダーも
ニッケイ新聞 2014年2月18日 ベネズエラで、故ウゴ・チャベス前大統領の後継者であるニコラス・マドゥーロ大統領と現政