ニッケイ新聞 2014年2月18日 「イピランガのガソリンスタンドで訊いてごらん」―。テレビの宣伝ですっかりお馴染みになったフレーズは、1937年に台所用のガス配給会社として始まったウルトラグループの変革を表す一言だ。 ウルトラグループの事業の始まりは、ガス配給会社のウルトラガスで、現在も台所用のガス供給ではブラジル一の規模を誇 ...
続きを読む »administratorの記事一覧
[シリーズ] 本当に大丈夫? サッカーW杯=試合都市の交通インフラ改良の完成度はわずか25%=(7) ポルト・アレグレ編(2)
ニッケイ新聞 2014年2月18日 ポルト・アレグレの工事の遅れは、様々な要素が複合的に絡んでいる。行政によれば、予算の承認、工事のための土地収用の裁判所許可の遅れ、気候の問題などが原因だという。市は否定しているが、州の会計監査院(TCE)が公表した昨年9月のレポートには「計画性や効率性のなさ」が指摘されている。 10案件のうち ...
続きを読む »パウリスタンが折り返し=コリンチャンス沈み伏兵活躍
ニッケイ新聞 2014年2月18日 そろそろワールドカップに向けての代表選手が誰になるかが気になるところではあるが、ブラジルのサッカーは国内大会も盛り上がりを見せている。16日、「パウリスタン」ことサンパウロ州選手権は折り返し地点の第8節を終えた。 コリンチャンス、パルメイラス、サンパウロ、サントスという、いずれも南米一に輝いた ...
続きを読む »コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年2月18日 常日頃、何気なく使ったり聞いたりする表現の一つに、「明日やる」とか「後で」という言葉がある。先日も、「後でやる」という言葉を聞き、思わず「思い立ったが吉日だよ」と切り替えしてしまった▼実はこの言葉は、学生時代に新聞のコラムで読んだ言葉だ。著者によれば、母親が「何かをやろうと思ったら、先延ばし ...
続きを読む »コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2014年2月18日 「完全に手弁当。問題はどうやってお金を集めるかだね…」。W杯を前に、日本代表が試合をするレシフェでも日本人訪問者支援委員会なる組織が発足している。 ただし、委員長のヴァルテル・クワエさんは取材にこう漏らした。委員会は今年に入って発足したばかり。日本の旗を準備したり、安全面での協力を考えてい ...
続きを読む »大耳小耳
ニッケイ新聞 2014年2月18日 レシフェにはすでに日本のテレビ局員4人が訪れ、文協は通訳等の依頼を受けたとか。伊与田会長は「日本語学校の先生を手配するが人員不足。サポーターにまで対応できるだろうか」。「日本からは六つほどのテレビ局が、10~15人を組織して訪れるだろう」と予測したが、テレビ局以外も含めたら、マスコミ関係者だ ...
続きを読む »刊行物『楽書倶楽部』
ニッケイ新聞 2014年2月18日 随筆集『楽書倶楽部』第21号が刊行された。 「雨夜の電話」(広川和子)、「帰郷」(小栗巌)、「縁(えにし)の糸」(宮坂文子)、「さようなら中村さん」(住谷久)ほか。 問い合わせは日毎叢書企画出版(11・3209・4954)まで。
続きを読む »連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(100)
ニッケイ新聞 2014年2月18日 車はサンパウロから三百キロ地点で、別の街道に入った。地平線まで真っすぐに伸びたハイウェーは、二、三キロメートルくらいの間隔で上下にうねり、景色は牧場と、バイオ燃料のエタノールの原料として注目されているサトウキビ畑が地平線まで単調に続いた。 「見渡す限りサトウキビですね」 「サトウキビは、穀物と ...
続きを読む »ニッケイ法律相談=その42=回答者 古賀アデマール弁護士
ニッケイ新聞 2014年2月18日 質問=50代の二世女性です。66歳の兄が2年前に脳梗塞になり、車椅子で生活しています。兄は3回結婚しており、一人目の女性との間に3人子供(全員既婚者)がいます。しかし、兄の面倒を見る者がいないので私が昨年から家で面倒を見ています。 私は夫と2人の子供がいますが、夫の建築材料店を手伝い、同じ家に ...
続きを読む »東西南北
ニッケイ新聞 2014年2月18日 ここ数週間でサンパウロ州民にとって大きな問題となっている水不足の問題だが、それは先週末の雨でも決して変わることはない。大サンパウロ市圏980万人の人に水を供給するカンタレイラ水系の水位は10日の時点の19・6%から16日には18・5%まで落ちた。だが、13日から4日連続で続いた雨により、1・ ...
続きを読む »