-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ローマ法王が新枢機卿選出=リオのドン・オラニ大司教=19人の一人にブラジル人選ばれる
ニッケイ新聞 2014年1月14日 フランシスコ法王は12日、19人の新枢機卿を選出し、その中で唯一のブラジル人としてリ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インフレ率=13年は年間で5・91%=12月は10年間で最悪の高率=政府は抑制策を講じたが=14年も経済基本金利上昇へ
ニッケイ新聞 2014年1月14日 12月の月間インフレ率が過去10年間で最高だったことで、2013年の年間インフレ率は
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「ジレッタス・ジャー」(大統領直接選挙)集会から30年=民主化ブラジルが再始動しはじめた日
ニッケイ新聞 2014年1月14日 1984年1月12日、パラナー州の州都クリチーバの中心部にあるボカ・マルジータ広場で
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
宝くじ当選者らが夜逃げ=バイア州の小さな町で22人も
ニッケイ新聞 2014年1月14日 年末の宝くじメガ・セナ・ダ・ヴィラーダは4組の当選者が出、各当選者が5600万レアル
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年1月14日 江戸時代のエタ、ヒニンは一種の不可触賤民と言われるが、マラニョン州のサルネイ家はさ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2014年1月14日 当地の日本人学校は本国資本が中心だ。駐在先の子弟教育のために進出企業などが出資して
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2014年1月14日 サンパウロ市杯で、外国勢初の決勝トーナメント進出を決めた柏レイソルの若手チーム。コ
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(77)
ニッケイ新聞 2014年1月14日 真黒く日焼けした男がビール瓶を持って来た。 「御酌させて下さい。今日は有難うございま
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2014年1月14日 13日付アゴラ紙の調べによると、サンパウロ市で最も豪雨で冠水しやすいのは西部だとい
-
日系社会ニュース
元サッカー日本代表 中田英寿来聖し日本館視察=W杯関連イベントに向け
ニッケイ新聞 2014年1月11日 元サッカー日本代表選手で、現在は社会貢献活動等で世界を舞台にした活動を展開する中田英