-
日系社会ニュース
「力合わせてW杯代表応援を」=新年祝賀会で5団体が誓う=日伯交流の契機となる年に
ニッケイ新聞 2014年1月3日 新年祝賀会がサンパウロ市の文協ビルで1日午前に行われ、200人以上が集まってお正月を祝
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦後編◇ (95)=勝ち負け最中にRBBC創立=コロニア最古の連合青年会
ニッケイ新聞 2014年1月3日 〃お茶の都〃として名を馳せた水郷レジストロだが、戦後にコロニアで編纂された移民史からは
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
メガ・セナに4組が当選=2億2467万レ山分けに
ニッケイ新聞 2014年1月3日 13年年越しのメガ・セナは4枚の当たりくじが出、賞金額の2億2467万7860レアル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国道の交通事故10%減=ミナス州では死者が増加
ニッケイ新聞 2014年1月3日 国道警察が2日、12月20日から1月1日までの国道での事故は、件数、死者数共に前年同
-
日系社会ニュース
保健プランの適用範囲拡大=37の経口抗がん剤も対象=自宅で化学療法が可能に
ニッケイ新聞 2014年1月3日 国内の全ての医療保健プラン(プラノ・デ・サウーデ)に2日から、87種の治療(経口抗癌剤
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジウマ=「経済は心理戦争に直面」=活性化は前向きにと強調=自身17回目の演説放送アエシオは「夢の島」と批判
ニッケイ新聞 2014年1月3日 ジウマ大統領は12月29日、テレビとラジオによる演説放送を行なった。演説の中心課題は経
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
海が車を飲み込んだ!=マラニョンの海岸で被害
ニッケイ新聞 2014年1月3日 マラニョン州サンルイスの海岸で1日、突然の高波が押し寄せ、砂浜に停めてあった車が波で
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「何でも高い、英語話せない…」=リオで観光客の不満爆発=2014年到来も課題多し
ニッケイ新聞 2014年1月3日 2014年、ついにW杯開催の年を迎えたブラジル。リオデジャネイロには昨年末、年越しを海
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2014年1月3日 昨年もいろいろな名(迷?)言が生まれた。心に残るのは、昨年就任した新法王が7月に出身
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2014年1月3日 新年を迎え、今年は第一アリアンサが「入植90周年」を迎える。2年後の16年には第二が