-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2013年12月19日 17日未明、パラナー州と南マット・グロッソ州の国道で二つの自動車事故があり、合計
-
日系社会ニュース
藤間流日舞学校=新春踊り初めの会12日=芳之丞師八十路の祝舞も
ニッケイ新聞 2013年12月19日 藤間流日本舞踊学校(藤間芳之丞会主)は1月12日午後1時から、文協大講堂(Rua
-
日系社会ニュース
ACAL=大晦日恒例の餅つき祭り=餅2万袋、雑煮3千食配布
ニッケイ新聞 2013年12月19日 リベルダーデ文化福祉協会(ACAL、池崎博文会長)は今年も大晦日の31日午前9時
-
日系社会ニュース
県連代表者会議=日本祭でW杯屋外放送実現へ=来伯日本人の観光客歓迎も
ニッケイ新聞 2013年12月19日 ブラジル日本都道府県人会連合会(園田昭憲会長)の年内最後となる代表者会議が12日
-
日系社会ニュース
国費留学生OB会20年祝う=今期合格者は過去最大29人=USP副学長ら50人出席
在サンパウロ日本国総領事館(福嶌教輝総領事)は11日、総領事公邸で国費留学生OB会(ABMON)設立20周年を祝うカク
-
日系社会ニュース
故郷の石で日本地図パネル=伯日青年会議所が制作=「帰国果たせぬ無念の先人に」=若い世代中心に企画実行
ニッケイ新聞 2013年12月19日 写真=パネルの左が児玉JCI事務総長、パネル右が間部日伯青年会議所会頭 「帰国の
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年12月19日 県連の代表者会議で「コロニアを挙げて、W杯観戦に訪れる日本人観光客の受け入れ態勢
-
イベント情報
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2013年12月19日 土曜日(21日) 青葉祭、午前7時、宮城県人会(Rua Fagundes, 1
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(66)
ニッケイ新聞 2013年12月19日 「もう、大昔の話ですわ。ドブ掃除ではなく、養殖が難しく、非常に珍しい品種を町中の小
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇大戦編◇ (94)=終戦7年目に敗戦を公言=「この道を通ったら殺す」
ニッケイ新聞 2013年12月19日 セッテ・バーラスにいた山根善信(よしのぶ)は「1946年後半、何かの用事でサンパ