-
日系社会ニュース
コチア青年講演会6日=杉尾、宮尾両氏にオペラも
ニッケイ新聞 2013年10月29日 コチア青年連絡協議会(村田重幸会長)が主催する講演会が11月6日午後2時から、サ
-
日系社会ニュース
日系の物語を共有しよう=全米博物館西村さん来聖
ニッケイ新聞 2013年10月29日 写真=サイトへの参加を呼びかける西村さん 北米ロサンゼルスにある全米日系博物館で
-
太鼓指導員 蓑輪敏泰さんに聞く
太鼓指導員 蓑輪敏泰さんに聞く=(上)=7年間で26万キロ=文化としての和太鼓伝え
ニッケイ新聞 2013年10月29日 JICAシニアボランティアや、ブラジル太鼓協会の依頼により約7年間ブラジルで和太
-
日系社会ニュース
山形県人会、還暦を祝う=知事ら慶祝団46人迎え=民謡使節団が祝福の歌声
ニッケイ新聞 2013年10月29日 写真=鏡割りで笑顔を見せる吉村知事(左から3人目)ら ブラジル山形県人会(押切フ
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(33)
ニッケイ新聞 2013年10月29日 「アマゾンと聞けば、どうしてか、熱帯雨林をイメージするのですが、雨が降りっぱなしな
-
日系社会ニュース
瀬戸クラウジオ氏を顕彰=クリチーバで「セト祭り」
ニッケイ新聞 2013年10月29日 クリチーバ日伯文化援護協会やクラウジオ・トリュビュート・セト友の会等が共催し、1
-
日系社会ニュース
水彩画展、来月21日から=講演やワークショップも
ニッケイ新聞 2013年10月29日 サンパウロ市が制定した11月23日の「水彩の日」にあわせ、サンパウロ商業協会(R
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (63)=さらに山奥のキロンボ=「猿でも住めない不便な処」
ニッケイ新聞 2013年10月29日 山根はセッチ・バーラスの町の近くで養鶏やったり、花ゴザを作ったりした。「ゴザ生産
-
日系社会ニュース
会議所月例昼食会=亜国産業庁元長官が講演=「近い将来の景気改善は困難」
ニッケイ新聞 2013年10月29日 ブラジル日本商工会議所(藤井晋介会頭)の10月定例昼食会が11日、サンパウロ市の
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2013年10月29日 25日、パルメイラスの全国選手権での来年の1部復帰が正式に決まった。この日はブラ