-
イベント情報
40年続く、慈善バザー寄付=カロン文協婦人部が援協へ1万レ
ニッケイ新聞 2013年10月17日 ヴィラ・カロン文化協会婦人部(坂田ミチ部長)からサンパウロ日伯援護協会(菊地義治
-
日系社会ニュース
細川周平氏、USPで講義=コロニア文学の調査も
ニッケイ新聞 2013年10月17日 国際交流基金より派遣された細川周平さん(58、大阪)が先月末、サンパウロ総合大学
-
日系社会ニュース
アマパー日伯協会=EXPOフェイラで文化紹介=60周年機に、州政府が依頼
ニッケイ新聞 2013年10月17日 アマパー日伯協会(柴山満義代表)が先月27日から10月6日までの10日間、アマパ
-
日系社会ニュース
故郷消えても途切れぬ絆=ジャクチンガ植民地同窓会=世話人急逝も、遺志受け継ぎ
ニッケイ新聞 2013年10月17日 サンパウロ州ポンペイア市近郊にあったジャクチンガ植民地出身者の集い『第17回ジャ
-
日本の水が飲みたい=広橋勝造
連載小説=日本の水が飲みたい=広橋勝造=(25)
ニッケイ新聞 2013年10月17日 宿利は驚いた顔で、 「伝道和尚はとっくに日本へ帰っておられますよ」又、ノートを確
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2013年10月17日 サンパウロ市中央部リベルダーデにあるグローリア病院が12月に閉院になりそうだ。こ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
UPPでの拷問に新証言=アマリウドさん失踪事件で
ニッケイ新聞 2013年10月17日 【既報関連】リオ市のファヴェーラ・ロッシーニャで7月14日に起きたアマリウド・デ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貧困対策が評価を受ける=「生活扶助」に国際表彰
ニッケイ新聞 2013年10月17日 ルーラ政権が04年に導入したボウサ・ファミリア(生活扶助、以下BF)が丸10年を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
8月小売売上=予想を上回る0・9%上昇=不調の13年では健闘=第3Qの落ち込み緩和か?
ニッケイ新聞 2013年10月17日 ブラジル地理統計院(IBGE)が15日、8月の小売業界の売上は、6カ月連続での上
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
教師の日に2市が〃戦場化〃=またもB・ブロックス乱入=聖、リオで逮捕者206人=MTST運動家も抗議
ニッケイ新聞 2013年10月17日 「教師の日」(Dia do Professor)の15日、全国各地でデモが起きた