-
大耳小耳
大耳小耳
亜国邦字紙『らぷらた報知』12日付けによれば、メキシコの刑務所から7月に脱獄した麻薬組織首領ホアキン・グスマン受刑者が
-
特別寄稿
イタイプー高圧送電線疑惑=ほぼ同じ工事で2倍の差=ルーゴ政権と伯PTが癒着?=パラグァイ 坂本邦雄
ルーゴ政権時代の2011年に、メルコスールの「構造格差是正基金・FOCEM」の資金をもってイタイプー巴伯双国水力発電所
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
積極攻撃型の五輪セレソン=アメリカ代表を5点で撃破
W杯サッカー南米予選の第3、4節と並行して五輪セレソンのアメリカ代表との親善試合が行われており、第2戦となった15日の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=350キロのコカイン押収=空軍と連警が小型機制圧し
16日夜、南マット・グロッソ州北東部で不審な小型機を見つけた空軍機が追跡し、サンパウロ州北西部にある農園内の離着陸場へ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
LJ=パサデナ製油所問題にメスへ=PB問題浮上のきっかけ=モーナコ氏らの証言を元に=動いた賄賂の総額は?
16日に行われた第20次ラヴァ・ジャット作戦(LJ)は、ペトロブラス(PB)による米国パサデナ製油所の過払い買収に焦点
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サマルコ=10億レの負担に合意=堤防決壊被害は140億レ?=ESでも取水停止で軍出動
【既報関連】ミナス州マリアナ市で5日に起きたサマルコ社の鉱山廃水ダムの堤防決壊事故による環境破壊の修復や種々の賠償必要
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「今後もレヴィのままで」=ジウマがトルコで明言
ジウマ大統領は16日、ジョアキン・レヴィ財務相に関し、「今後も現職に」と明言し、ルーラ前大統領の強く推すエンリケ・メイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州=州立校教員の退職続く=過去最大となる11%減少
サンパウロ州の州立校では15年度に教員の退職が目立ち、統計開始以来、最大の減少となったと、17日付フォーリャ紙が報じて
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
仏総領事館前に花途絶えず=パリでの惨事に涙する市民達
【既報関連】13日夜パリで起きた同時多発テロ後、サンパウロ市パウリスタ大通りにあるフランス総領事館前には市民達が手向け
-
東西南北
東西南北
サンパウロ水道公社(Sabesp)のジェルソン・ケウマン総裁は16日、カンタレイラ水系は来年の4月までに97・64%の