-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (51)=草分け時代の痛快な青年ら=名門子弟の〃大陸流し〃
ニッケイ新聞 2013年9月21日 米作不振からサトウキビにも手を伸ばそうと、1921年に海興は担当者を社費でペルナン
-
麻が結わえた南米との絆=エクアドルの古川拓植
麻が結わえた南米との絆=エクアドルの古川拓植=(5)=アバカ林の先に日本庭園=受け継がれる移住者の信念
ニッケイ新聞 2013年9月20日 「バルサのいいところはね」と羽富博さん。「種を撒いてから4、5年で切れる。手入れも
-
日系社会ニュース
島田正市さん パウリストン審査委員長辞退=「私を馬鹿にしている」=UPK会長と食い違い=山尾「よく分からない点多い」
ニッケイ新聞 2013年9月20日 パウリスタ・カラオケ連合(UPK、山尾俊雄会長)が主催する『サンパウロ州選抜カラオ
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (50)=続々と発足する自治組織=果敢に米作試みるが下火
ニッケイ新聞 2013年9月20日 《各所に水田も出来、又所々に水車も回る様になり、日本の田舎を偲ぶ風情も見られる様に
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
永住ビザの申請数増加=6カ月間に2万8805件
ニッケイ新聞 2013年9月20日 法務省が17日、2013年の永住ビザ発行とビザ延長の申請数は上半期だけで2万880
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジャブチ賞ノミネート決まる=ブラジルを代表する文学賞
ニッケイ新聞 2013年9月20日 日本に芥川賞、アメリカにピューリッツァー賞、イギリスにブッカー賞といった著名な文学
-
麻が結わえた南米との絆=エクアドルの古川拓植
麻が結わえた南米との絆=エクアドルの古川拓植=(4)=日本で有名「田辺バナナ」
ニッケイ新聞 2013年9月19日 エクアドルに到着した翌年に誕生した二男、田邊洋樹さん(ひろき、45)は、アメリカの
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇戦前編◇ (49)=13年振りのふる里に失望=「海外発展は奪うにあらず」
ニッケイ新聞 2013年9月19日 輪湖俊午郎は1918年、13年ぶりに一時帰国したにも関わらず、信州松本市に手土産一
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
郵便局スト拡大銀行も今日から
ニッケイ新聞 2013年9月19日 17、18日の郵便局職員の総会で、先週から始まったストに北東伯と南伯の計7州が加わ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
旅先で倒れて緊急手術=移送拒否のためクスコで
ニッケイ新聞 2013年9月19日 ペルーを旅行中のブラジル人女性が体調を崩し、脳に腫瘍がある事が判明したが、保険会社