-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2013年8月1日 今年の全伯太鼓フェスティバルを、箕輪敏泰審査委員長は「今までで最高」と評した。一方で
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年8月1日 ブラジル太鼓協会は2010年から、伯社会への太鼓普及を目指し、公立学校等を会場にして
-
イベント情報
■今週末の催し
ニッケイ新聞 2013年8月1日 土曜日(3日) 桜祭り、午前9時半、イタケーラ区カルモ公園、日曜日も ◎
-
日系社会ニュース
品質に自信、兵庫のり=「青葉祭り」で販売中
ニッケイ新聞 2013年8月1日 兵庫県人会(尾西貞夫会長)が同県産の「のり」2種(味付け、焼き海苔)を、宮城県人会(
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■「鰻食べに来たのに…」
ニッケイ新聞 2013年8月1日 写真=吉田静香さん、水野テレーザさん、水野進さん 「どこで鰻の蒲焼食べられるか教えて
-
日系社会ニュース
フリースタイルフットボール=世界チャンピオン徳田さん=日本祭りで華麗な技披露
ニッケイ新聞 2013年8月1日 「フリースタイルフットボール」の2012年の世界チャンピオン、徳田耕太郎さん(22、
-
日系社会ニュース
コロニア・ピニャール 飛翔太鼓が日本大会へ=全伯太鼓フェスティバル=328人の奏者が熱演
ニッケイ新聞 2013年8月1日 ブラジル太鼓協会(島田オルランド会長)が28日、サンパウロ市文協大講堂で『第10回ブ
-
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第128回
ニッケイ新聞 2013年8月1日 その日も南米銀行関係者の話を聞き、パウリスタ新聞に戻り、藤沢工場長の連絡を待っていた
-
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(56)
ニッケイ新聞 2013年8月1日 オールデン・ポリチカは、これ以前から、日本人社会の内紛、特に臣道連盟に関する捜査をし
-
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 10=中里オスカル=ジャブチ受賞『NIHONJIN』=中田みちよ
ブラジル文学に登場する日系人像を探る 10=中里オスカル=ジャブチ受賞『NIHONJIN』=中田みちよ=(2)=無防備な移民女性を描写
ニッケイ新聞 2013年8月1日 写真=本の表紙 つぎに収容所から耕地に到着し、寝床つくりから始める農場のこまごました