-
日系社会ニュース
県連=承認ついに年越しへ=日本祭り収支=相談役が執行部批判
2005年12月17日(土) 今年最後の県連代表者会議が十五日午後三時から宮城県人会館で開かれ、来年のフェスティバル・
-
勝ち負け問題=私の視点=安良田済
勝ち負け問題=私の視点=安良田済=連載(下)=「自分の友人も円売人」
2005年12月17日(土) 醍醐氏は、水本サ紙社長は以前両替店を経営していたが、そう大量の円を持っていたとは考えられ
-
日系社会ニュース
08年に日本でブラジル展=県連中心に企画進む=日伯21世紀=協議会も注目=全国都市で開催へ
2005年12月17日(土) 二〇〇八年のブラジル日本移民百周年、日伯交流年にあわせて、日本でブラジル展を開催する動き
-
刊行
刊行物
2005年12月17日(土) 『日系文学』(第二十一号)が発行された。掲載は、小説「白い炎が」(野口純夫)、同「邂逅の
-
日系社会ニュース
なつメロ合唱の集い、新年7日
2005年12月17日(土) なつメロ合唱の集いが、一月七日正午、老ク連センターで行われる。午前十一時から一皿持ち寄り
-
日系社会ニュース
古武道大会200人参加=二天研、ピラシカバで
2005年12月17日(土) 第四回古武道大会が、十、十一両日、ピラシカバ二天武道研究所道場で開催された。主催二天武道
-
カザロン・ド・シャ保存運動――中谷哲昇さん特別寄稿――
カザロン・ド・シャ保存運動――中谷哲昇さん特別寄稿――=連載(1)
2005年12月17日(土) ブラジル、大サン・パウロ圏の東方に位置するモジ・ダス・クルーゼス市の郊外、コクエラ地区に
-
日系社会ニュース
援協、友好病院・診療所=会員割引を制限=恩典を家族に適用せず=医療費と利用者が増大=運営が苦しくなって
2005年12月17日(土) 大サンパウロ圏に居住する援協新規入会者資格が家族制から個人制に変わり、その結果扶養家族に
-
東西南北
東西南北
2005年12月17日(土) 来年一月以降、所得税税率は七%調整される見通しとなった。免税対象額は現行の一一六四レアル
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
連邦債務9595億R$=基本金利上昇で増加の結果
2005年12月17日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十六日】連邦政府が発行した債券の残高が今年十月と十一月の二