-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警察による電話盗聴急増=過去3年間に5万4千本=証拠物件として採用以来
2005年11月29日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】犯罪捜査で電話での会話のやり取りが証拠物件として
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公共事業の半分以上が頓挫=無計画な政府=年度末に予算放出で帳尻合わせ=重要案件に環境規制も
2005年11月29日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】二〇〇五年度インフラ整備を含む公共事業の半分以上
-
樹海
コラム 樹海
皇位継承は長子優先の方向がほぼ固まったようである。首相の諮問機関である「皇室典範に関する有識者会議」の報告書には「男女
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「一九三四年四月二十三日、夕方五時にサントスに着いた」。自身の歴史を時間までしっかりと記憶している内山雅満さん(83)
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年11月26日(土) グローボTV局の新しい八時台ノベーラ「ベリッシマ」には日系人が珍しく複数出演中だ。カルロ
-
日系社会ニュース
年末フェスタ=海の幸料理も=サントス厚生ホーム
2005年11月26日(土) 十二月四日に、日系擁護老人ホーム・サントス厚生ホームで開かれる「年末フェスタ」への来場を
-
日系社会ニュース
本場仏の観客も熱狂=パントマイムで演劇=日本人女性も出演
2005年11月26日(土) 日本でも有名な役者、沖埜楽子(33、神戸出身、おきの・らっこ)さんが出演する演劇「Sau
-
日系社会ニュース
日伯文化の融合みて=「日本文化の影響展」開幕=サンパウロ市日本館
2005年11月26日(土) クラシックギターの調べで厳かな開幕――。ブラジル日本文化協会の五十周年記念行事「OLHA
-
日系社会ニュース
帰国後の起業、子弟教育、犯罪…デカセギの現況知る=地域協力者集めセミナー=CIATE主催
2005年11月26日(土) 国外就労者援護情報センター(CIATE、二宮正人理事長)のセミナー「第二回地域コラボラド
-
日系社会ニュース
4カ国で描いた人間愛=片岡さん=サンパウロで映画撮影終える=自主制作=超低予算=各国でゼロから構想4年、協力の輪広がり
2005年11月26日(土) 「終わった―!って、日本語で思いっきり叫びました」。九月初旬に来伯、三カ月間サンパウロ市