-
樹海
コラム 樹海
でぃきらしよう!(大いに盛り上がろう)―。沖縄県人会が主催した第三回弁論大会が六日、同本部で盛大に開催された。取材には
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
サンパウロ市西部の日本語学校そばに、先日紫色のカミニョネッテが停めてあり、警察官が状況を注意深く見守っていた。近隣住民
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年11月10日(木) 先日創立六十周年の式典を行ったリベイロン・ピーレスの文協は「アギア」と呼ばれている時代が
-
日系社会ニュース
全国から3百人=真剣勝負を観戦して=剣道
2005年11月10日(木) 第六回剣道文協全国大会が十三日午前八時から文協体育館(リベルダーデ区サン・ジョアキン街3
-
日系社会ニュース
基金で人事交替=日語/日本研究に力
2005年11月10日(木) 国際交流基金サンパウロ日本文化センターにこのほど、新しい日本語事業主幹として浦祐一氏が着
-
日系社会ニュース
宗旦忌に参加を=27日文協で開催=裏千家
2005年11月10日(木) 茶道裏千家ブラジル(林宗慶代表)は二十七日午前十一時から、千利休の孫で茶道裏千家の第三代
-
日系社会ニュース
即戦力を数人獲得へ=サッカー=横浜FC=関係者2氏が来伯
2005年11月10日(木) 日本のプロサッカーリーグ、Jリーグ二部(J2)の横浜FCからこのほど、強化育成部長の関口
-
日系社会ニュース
「JAPAN・EXPERIENCE―日本文化体験―」=武道から芸術まで幅広く=百周年協会と=SESC共催=来場者5千人を予想=12、13日
2005年11月10日(木) 百周年事業第二弾として「JAPAN・EXPERIENCE―日本文化体験―」が十二、十三の
-
日系社会ニュース
リベイロン・ピーレス文協60周年祝う=過去振り返り=固い絆を確認=記念式典に=百人が出席=春祭りも同時開催
2005年11月10日(木) リベイロン・ピーレス文化協会(村木義明アントニオ会長)は四日夜、文協創立六十周年記念式典
-
刊行
刊行物
2005年11月10日(木) 『同素体』十一月号(通巻五百八号)が発行された。同人作品から、耕主「ゴム林の静寂を踏む落