-
オーリャ!
コラム オーリャ!
先日、京都の舞鶴港で戦後の引揚六十周年を記念する式典が開かれたというニュースを見た。舞鶴には戦後十三年間で六十六万人余
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年10月21日(金) 在聖総領事館の西林万寿夫総領事の着任披露パーティが十九日正午、モルンビー区の公邸で行われ
-
日系社会ニュース
弦楽四重奏=コンサート=福田エリザさんら=サンベント修道院で
2005年10月21日(金) 日系二世のバイオリニスト、福田百合子エリザさんらの弦楽四重奏グループ「カマルゴ・グァルニ
-
日系社会ニュース
灯篭流しを観ませんか=県連がツアー
2005年10月21日(金) 十一月二、三日にレジストロ市で行なわれる灯篭流し。ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏
-
日系社会ニュース
首相「訪伯は誇り」=官邸に文協の写真=上原会長らが確認
2005年10月21日(金) 「ブラジルに行ったことは一生の誇り」――。九月訪日し、官邸で小泉純一郎首相と面会した上原
-
日系社会ニュース
デイケア知って=5周年記念し講演会=シャローム
2005年10月21日(金) デイケア(通所介護)を行っている「シャローム」(福浦利明代表)は創立五周年を記念して、二
-
日系社会ニュース
姉妹の絆一層深まる=エンブー市=日野町に土地を寄贈
2005年10月21日(金) サンパウロ市近郊エンブー市と滋賀県日野町の交流が二十五年前に始まったの受け、ブラジルで発
-
日系社会ニュース
2年で東大修士取得=JICA支援で=2世の土屋さん=将来のリーダーに
2005年10月21日(金) 独立行政法人国際協力機構(JICA)の「日系社会リーダー育成事業」(旧称・日系留学生奨学
-
日系社会ニュース
「桃の里」はいま=観光農業を推進=サンパウロ市東部イタケーラ=植民地が80周年=日系クラブが式典開催へ
2005年10月21日(金) かつて「桃の里」と呼ばれ、養鶏も盛んだったサンパウロ市東部イタケーラ植民地が今年、入植八
-
今週末の催し
今週末の催し
2005年10月21日(金) ◇土曜日 秋田県人会創立四十五周年記念式典、二十二日午前十時、文協大講堂。