-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
過去最悪の干ばつ続く=懸念される伝染病の拡大=アマゾナス州
2005年10月20日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十九日】干ばつに見舞われているアマゾナス州で災害事態が宣言
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
警官が泥棒を誘拐?=身代金は200万レアル=中銀盗難事件の上前ハネる
2005年10月20日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】八月初旬にセアラ州フォルタレーザ市の中銀で発生した
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
土俵際に立つジルセウ下議=来週にも運命決まる=「不正資金の張本人」と倫理審=大統領も下議に見切り
2005年10月20日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十九日】ジルセウ下議(前官房長官)の労働者党(PT)内での
-
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から=連載(15)=松岡美幸=パラナ州パルマス日伯文化体育協会=「人の温かみを感じる町」
2005年10月20日(木) 「えっ、湯たんぽ?」 電話口から、同期の仲間の驚きの声が聞こえてきた。まさか、ブラジル
-
樹海
コラム 樹海
山崎千津薫監督の『GAIJIN2』には、勝ち組テロに巻き込まれ、ピストルで撃たれて死にそうな夫の横で、妻が出産するシー
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「さくら」の美しいハーモニーにぞくっとして、歌っている子供たちの顔を見てみるとほとんどが非日系。一九六八年に始まったエ
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年10月19日(水) 「子供の日」(十二日)を記念した健康キャンペーンが十五日、サンパウロ市リベルダーデ区の援
-
日系社会ニュース
押し花絵の魅力知って
2005年10月19日(水) 押し花絵の展覧会が二十二、二十三の両日、リベルダーデ区のマイゾン・グラン・ヴィレ・ブフェ
-
日系社会ニュース
あなたも考えて=スローガンなど募集=移民百周年
2005年10月19日(水) ブラジル日本移民百周年祭典協会(上原幸啓理事長)は日本移民百周年のスローガンと、テーマソ
-
日系社会ニュース
原告主張認めて/今さらね=在伯転住者の見方は
2005年10月19日(水) 「原告の人達を認めてあげてほしい。可哀想ですよ」。現在、イタペチニンガ市で農業を営む、坂