-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル版ナポレオン語録=政治とモラルの真実教えます
2005年10月5日(水) 【ヴェージャ誌一九二四号】ナポレオン語録がある。現代風に書き直すと、次のようになる。 ▼ほ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
インフレ病の薬はレアル高=効き目低かった劇薬「高金利」
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九月十三日】通貨政策委員会(COPOM)は、インフレ率が目標
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高騰止まないレアル通貨=金利低下は無関係=輸出、投機、長期投資追い風に=外資が認める伯経済の成長
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙九月十六日】経済評論家のセウソ・ミング氏は、レアル通貨の為替
-
東西南北
東西南北
2005年10月5日(水) サンパウロ州など四州の知事は三日、カンジール法が定めた、輸出業者に対する商品流通サービス税
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
弾薬製造会社が政治献金=大統領などに選挙資金提供
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】銃器販売禁止賛成・反対両派のテレビ宣伝が始まる中、弾薬
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「告発には裏付けなし」=ルーラ大統領=再選の意思を否定
2005年10月5日(水) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙四日】ルーラ大統領は三日、サンパウロ市で企業家、ファベーラ(
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
罰金は貴重な財源=交通違反で5・5億レアル=「明日は我が身」となった市長=サンパウロ市
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】セーラサンパウロ市長(ブラジル社会民主党=PSDB)が
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
今年の輸出目標を上方修正1170億ドルへ=世界経済好況の波に乗る=ドル安の逆風はねのける快挙
2005年10月5日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】輸出が好調に推移しているのを受けて、政府は今年の輸出目
-
樹海
コラム 樹海
「料亭に早く行ってみたい」「国会議員の給料は2500万円」とか語ったのは自民党の新人衆議である杉村太蔵氏である。只今―
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ふと気が付けば、イピランガふんふんふん~と鼻歌を歌っている。 必ず両国歌が歌われる、日系団体や県人会の式典取材を重ね