-
日系社会ニュース
富山市長来伯へ=モジ名誉市民に=県人会は45周年
2005年10月1日(土) モジ・ダス・クルーゼス市と姉妹都市提携を結んでいる富山市の森雅志市長がこのほど、モジ市の名
-
日系社会ニュース
子供会が50周年=サンパウロ市で記念全国大会=生長の家
2005年10月1日(土) 生長の家ブラジル伝道本部(岩坂吉彦理事長)は九日にサンパウロ市アニャンビー国際会議場で、子
-
日系社会ニュース
希望の家=おかげさまで35周年=創立者の伝記出版会も兼ね記念式典を開催へ
2005年10月1日(土) 重度身体障害者の入所施設、希望の家福祉協会(木多喜八郎理事長)は十月七日午後六時半から、文
-
日系社会ニュース
ふるさと奈良の魅力展=県人会45周年=サンパウロ州移民博物館で珍しい試み、2日から公開
2005年10月1日(土) 【既報関連】モッカ区のサンパウロ州移民博物館(Memorial do Imigrante)
-
日系社会ニュース
昔話に花を咲かせ=にぎやかな一夜=アスパーゼ植民地出身関係者ら集まる=戦後サンパウロ州で初の計画移民
2005年10月1日(土) サンパウロ州モジアナ線のイトビ市で九月二十四日、モコカ市近郊のアスパーゼ植民地出身者が集ま
-
刊行
刊行物
2005年10月1日(土) 『蜂鳥』八月号が発行された。巻頭「作句の姿勢」(野見山朱鳥助言抄)、「花吹雪(十五句)」(
-
日系社会ニュース
熊本県人会=バザー軌道に
2005年10月1日(土) ブラジル熊本県人会(福田康雄会長)は、九日午前九時から午後五時まで同会館で第四回バザーを開
-
日系社会ニュース
老ク連セで=なつメロの集い
2005年10月1日(土) なつメロの集いが、一日正午から、老ク連センターで行われる。会費無料、会場費五レアル。老ク連
-
日系社会ニュース
「寿・亀・鶴」GBでふれあう=楽しい1日、もう20回
2005年10月1日(土) 第二十回老ク連ゲートボールふれあい大会(ブラジル日系老人クラブ連合会、ニッケイ新聞社共催、
-
「マリード夫は非日系ブラジル人」=移住して改めて〝日本人〟を意識
「マリード夫は非日系ブラジル人」=移住して改めて〝日本人〟を意識=連載(7)=「日本文化大切に」と思う=葉子さん=日語教師として伝承を
2005年10月1日(土) 「日本を離れて初めて日本文化を大切にしたいと思った」。大原ジニス葉子さん(29)は、サンタ