-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
レベロ下議、議長選制す=決選で僅差の辛勝=大きな借りを作った政府=PMDB分断作戦成功
2005年9月30日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十九日】下院議長選に臨んだ政府は二十八日、一五億レアルの予
-
樹海
コラム 樹海
若者のパワーや歌の力のすごさを、宗教団体のイベントに行く度に痛感する。先日の、生長の家青年部五十周年はもちろん、PL五
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
移民にとってサントスはゆかりのある町だが、進出企業はほとんど見当たらない。そのため、スポンサー探しは地元日系人の悩みの
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年9月29日(木) 大使として四十六年ぶりに古里日本へ帰国した田岡功氏。天皇陛下に信任状を奉呈することで〃特命
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ブラキチの添乗員
2005年9月29日(木) 今年すでに4回も来伯しているというフリーランスの旅行コーディネーター、吉田初さん(大阪府)
-
日系社会ニュース
藤田エジムンド=大使の歓送会=文協で30日
2005年9月29日(木) ブラジル日系人として初めて大使に就任した藤田エジムンド氏の歓送会が三十日午後六時から、文協
-
日系社会ニュース
聖総領事夫人=歓迎会開催へ
2005年9月29日(木) サンパウロ総領事館の西林万寿夫総領事夫人の喜久子さんが今月十二日に来伯したことを受け、十月
-
日系社会ニュース
個人では宮尾進氏=団体は文協が受賞= 外務大臣表彰
2005年9月29日(木) 在サンパウロ総領事館は二〇〇五(平成十七)年度外務大臣表彰の該当者を発表した。 個人では
-
日系社会ニュース
沖縄すもう観戦して=昨年復活=第2回大会開催へ=ジアデマ市
2005年9月29日(木) まわしは身に付けず柔道着のような服をまとい、右四つに組みあった体勢で始まる「相撲」として知
-
日系社会ニュース
太鼓選手権=優勝無効騒動収まる=アチバイアチームに決定
2005年9月29日(木) ブラジル太鼓協会(渡部一誠会長)は二十一日に臨時の役員会を開き、会費未納を理由にブラジル太