-
日系社会ニュース
先輩たちが作業指導=コチア農学校=8期生23名実習始まる
2005年9月3日(土) サンパウロ市近郊のジャカレイ市にあるコチア農業学校で、ブラジルを含む南米諸国からの農業研修生
-
日系社会ニュース
古武道普及者を顕彰=サンパウロ市市議会=「サムライの日」制定も
2005年9月3日(土) 【既報関連】サンパウロ市議会は、去る八月二十二日午後七時、日本から訪伯していた古武道の達人、
-
東西南北
東西南北
2005年9月3日(土) 二〇〇六年選挙を視野に入れつつ、今月末を期限とする党の移籍が活発化してきた。デルフィン・ネッ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貿易黒字、過去最高に=輸出入、ともに伸びる
2005年9月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】八月度の貿易黒字は三六億七二〇〇万ドルとなり、単月での史
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
3漁船転覆、9人死亡=定員超過に高波受ける=マラニョン州
2005年9月3日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】マラニョン州沿岸サンジョゼ湾で一日未明、漁船が舷側に高波
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Sアンドレ市長殺害=実兄、CPIで証言=不正資金調達組織が実在=現大統領秘書室長、上納金を運搬
2005年9月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】二〇〇二年に殺害された当時のサント・アンドレ市セルソ・ダ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ジェ下議の議員権はく奪決定=下院倫理審=13日に本会議で決着=最後の抗弁にいそしむ下議=なるか?地獄への道連れ
2005年9月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】下院倫理審議会は一日、ジェフェルソン下議(ブラジル労働党
-
樹海
コラム 樹海
さきにJICA派遣のシニアおよび青年ボランティアたちが、新聞紙面にものを書いたり、コメントをする際、JICA側のチェッ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
読み手の感覚から乖離している―、と某読者からお叱りを受けた。 移住という共通体験が両者にあった時代。その心情、気持ち
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年9月2日(金) 日本の名バイオリニスト、五嶋みどりさんのサンパウロ市公演。バイオリンの腕前は玄人はだしという