-
日系社会ニュース
アニャンゲイラ日系クラブで巡回診療=援協が3日
2005年9月2日(金) 援協は三日午前九時から午後三時まで、アニャンゲイラ日系クラブ(クラブ本部(ラッパ区テネンティ
-
日系社会ニュース
首都で日本研究の=国際シンポジウム
2005年9月2日(金) ブラジルのみならず日本、アメリカ、フランス、ロシアなど世界から専門家が参加して日本研究国際シ
-
日系社会ニュース
五嶋みどりさん=サンパウロ市公演が話題
2005年9月2日(金) 欧米では「МIDORI」の名で親しまれている世界屈指のバイオリニスト、五嶋みどりさん(33)
-
日系社会ニュース
「バス投票」の一行も=在外選挙2日目は550人=聖総領事館
2005年9月2日(金) サンパウロ総領事館の公館投票が好調だ。初日は二時間待ちの混雑に不満の声も挙がったが、二日目は
-
日系社会ニュース
功績大きい山梨県人=移住100年=親睦会50年=知事迎え資料展開く
2005年9月2日(金) ペルーペルーの山梨県人移住百周年と山梨親睦会(清水達也会長)創立五十周年を受け、八月十八日か
-
ボリビア・サンファン移住地50周年=開拓、その苦闘の末に
ボリビア・サンファン移住地50周年=開拓、その苦闘の末に=連載(下)=移住地支える若い世代=初代サンファン市長も誕生
2005年9月2日(金) 現在、西川橋がかかる移住地入口に流れるテヘリヤ川。 「三途の川って呼ばれてた。『出るも地獄
-
日系社会ニュース
選挙区投票の実現に期待=歯がゆい海外の有権者=近く最高裁判決=前参院選に立候補した高倉道男さんに聞く
2005年9月2日(金) 自民と民主の政権選択や新党設立と盛り上がる今衆院選挙。その事情について、NHKの国際放送や邦
-
イベント情報
今週末の催し
2005年9月2日(金) ◇土曜日 カンポスさくら祭り、三日、桜ホームお祭り広場。四日日曜日が最終日。 □
-
刊行
刊行物
2005年9月2日(金) 『同素体』九月号(五百六号)が発行された。五百六号同人作品から「吠え猿の好みしアマゾンカスタ
-
日系社会ニュース
現職教師対象に=日本語通信講座
2005年9月2日(金) 「二〇〇五年度(第二期)教師のための日本語通信講座」が今年十月から二〇〇六年二月(全十回)ま