-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2013年7月12日 昨年12月10日にサルネイ上院議長により特別式典が開かれ、中国人移民200周年が顕
-
刊行
刊行物『ピンドラーマ』
ニッケイ新聞 2013年7月12日 月刊ブラジル情報誌『ピンドラーマ』7月号が刊行された。 「移民の肖像—ジャカレイ
-
日系社会ニュース
「感謝を込めて歌う」=中平マリコ10周年公演=14日
ニッケイ新聞 2013年7月12日 日本の歌手で、2004年から毎年当地で公演活動を行っている中平マリコさんの『南米公
-
イベント情報
聖母婦人会=バザーで福祉団体に貢献=1カ月前から福神漬け準備
ニッケイ新聞 2013年7月12日 聖母婦人会は恒例の第55回慈善バザーを7日、サンパウロ市のサンゴンサーロ教会で開催
-
日系社会ニュース
サントス日本人会=〃手作りの学校〃で生徒増=強制立ち退きから70年=再開5年目で百人超える=日系、非日系繋ぐ拠点に
ニッケイ新聞 2013年7月12日 ちょうど70年前の1943年7月8日、ブラジルと米国の貨物船5隻がドイツ潜水艦に撃
-
移り住みし者たち=麻野 涼
連載小説=移り住みし者たち=麻野 涼=第114回
ニッケイ新聞 2013年7月12日 グスターボは空腹なのか腹を鳴らした。 「そんなにほめられたら料理しないわけにはいか
-
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩
第2次大戦と日本移民=勝ち負け騒動の真相探る=外山 脩=(42)
ニッケイ新聞 2013年7月12日 本稿の初めの方で詳しく記した様に、邦人の殆どは、明治以来の日本型ナショナリズムに基
-
東西南北
東西南北
ニッケイ新聞 2013年7月12日 当地に滞在中の米国人の母娘が、出国を禁じられて先月初めから軍警にパスポートを差し押
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リベルタドーレス杯=Aミネイロが初の決勝進出=クラブ創設105年にして
ニッケイ新聞 2013年7月12日 サッカーのリベルタドーレス杯の準決勝第2試合が10日に行われ、アトレチコ・ミネイロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国スパイブラジルにも=(下)=ラ米諸国もSCSの対象に=スノーデン氏の亡命先は
ニッケイ新聞 2013年7月12日 米国家安全保障局(NSA)による個人情報収集プログラムはブラジルも対象としており、