-
日系社会ニュース
佛心寺で盆法要
2005年8月19日(金) 曹洞宗両大本山南米別院佛心寺(サン・ジョアキン街285)は二十一日午前十時から、盆の法要を
-
日系社会ニュース
家族慰安運動会=SBカンポ市で
2005年8月19日(金) 日系大運動会、子供からお年寄りまで家族で参加して―。サン・ベルナルド・ド・カンポ日伯文化協
-
日系社会ニュース
連弾の魅力知って=ピアノの広瀬さん=コンサート21日
2005年8月19日(金) サンパウロのピアニスト、広瀬美和さんのコンサートが二十一日、エウロッパ通り218のブラジル
-
本紙記者がのぞいたパラグアイ日系社会
本紙記者がのぞいた=パラグアイ日系社会=来年移住70年=連載(3)=弓場バレエ団に感激=ピラポ移住地45周年祝う
2005年8月19日(金) パラグアイ第二の都市、エンカルナシオンから国道六号を直進。多くの日系団体が集中するピラポ市
-
日系社会ニュース
地域社会への影響/帰国後の社会適応など=日伯両国でデカセギ調査へ=今後4年、研究者12人が参加
2005年8月19日(金) 日本で新たなデカセギ調査プロジェクトが始まっている。外国人の増加が地域社会にどのような変化
-
刊行
刊行物
2005年8月19日(金) 「イッペ」 『イッペ』九月号(三百三十九号)が発行された。共鳴句八月号同人作品から瀬尾天
-
日系社会ニュース
厚生ホーム=恒例「春祭り」
2005年8月19日(金) 援協(酒井清一会長)経営のサントス厚生ホーム(青木実経営委員長)は、九月四日正午から午後四
-
日系社会ニュース
3州の作句者集う=第9回パラナ俳句大会
2005年8月19日(金) [ロンドリーナ]第九回パラナ俳句大会が、去る七月二十四日、当地生長の家会館で行われた。サン
-
日系社会ニュース
やる気ある日語教師ら=「ベテランじっくり勉強会」
2005年8月19日(金) 年齢制限にひっかかったり、家庭を長期間留守に出来ないため、本邦研修への参加が無理な教師を対
-
コチア青年=来月=50周年祭典=北パの仲間と親善交流
コチア青年=来月50周年祭典=北パの仲間と親善交流=連載(3)=カルロポリスで分譲入植=かつては「養鶏の村」
2005年8月19日(金) Fazenda Teolandiaで移民大先輩の伊藤直(北海道、92)の人生訓を拝聴したコ