-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
歩行者の死亡増加=車内の死者数を上回る=サンパウロ市
2005年8月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】サンパウロ市内の交通事故で、歩行者の死亡者が車内のそれ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
IPCAわずかに上昇=電話と燃料除きデフレ傾向
2005年8月11日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十日】主に固定電話料金や燃料価格の上昇により、ブラジル地理統
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
被害のツケは国民に=中銀金庫破り=国庫が損失補てん=保険なし、甘い「親方黄緑」体質
2005年8月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】国内犯罪史上最大、世界でも二番目の被害額となったセアラ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前官房長官もはく奪審議へ=下院議長=マベル下議も同様=下議らの思わぬ抵抗で譲歩=法務委員長「先送りは大失敗」
2005年8月11日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】カヴァウカンチ下院議長は九日、ジルセウ前官房長官(労働
-
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から=連載(7)=森川奈美=マリリア日系文化体育協会=「気づかなかった素晴らしさ」
■コロニア ニュース ■ブラジル 国内ニュース ■コラム ■企画 ■会社案内 ■リンク集 ■トップページ 2005年8月
-
JICAボランティア リレーエッセイ=最前線から
JICA青年ボランティア リレーエッセイ=最前線から=連載(7)=森川奈美=マリリア日系文化体育協会=「気づかなかった素晴らしさ」
2005年8月11日(木) ブラジルと書道。この全く接点がないような二つの単語が組み合わされる日が来るなんて、想像もし
-
樹海
コラム 樹海
在伯県人会にとって、けっして古びることのない希求は「会館建設」。希求とは、手にいれたいと、願い求めることだ。奈良県人会
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ブラジルへ来て三ヵ月半が経ち、ようやくサントス港を訪ねた。 あまりきれいでない海や赤い屋根の町並み、埠頭、線路など、
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年8月10日(水) 総選挙の公示予定日まであと二十日あまり。候補者にとっては短期決戦となるが、郵便投票を考えて
-
日系社会ニュース
5度目の在外選挙へ=公館投票31日から受付け開始
2005年8月10日(水) 衆院解散にともなう今回の総選挙。海外在住有権者にとっては五回目の在外選挙となる。 公示予