-
日系社会ニュース
イタペチの農村観光化運動=5千本の「花の森」開く=サンパウロ市市民らを1年中招く=「果物も野菜もあります」
2005年8月2日(火) 農村観光化運動を推進する芳賀七郎さん(72、宮城県出身)=モジ・ダス・クルーゼス市イタペチ地
-
東西南北
東西南北
2005年8月2日(火) 一時的に減少していた公共債務が再び増加に転じ、九六五九億レアルとなった。国内総生産(GDP)
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
診察は重症患者のみ=クリニカ病院=患者増加で診療体制変更=サンパウロ市
2005年8月2日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】中南米最大の病院、サンパウロ市クリニカ病院が一日から、来
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
銃器販売禁止に8割賛成=賛成、反対キャンペーン開始
2005年8月2日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】銃器・弾薬の販売禁止を問う国民投票を三カ月後に控えた現在
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
12人の議員権はく奪へ=ジェフェルソン下議筆頭に=選挙出馬で辞職するか注目
2005年8月2日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三十一日】郵便局汚職と議員の収賄を調査している議会調査委員会(
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前官房長官の喚問は不可避=郵便局CPI=補佐官に裏金疑惑=2日に喚問の是非を表決=事実解明へ大勢が動く
2005年8月2日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙一日】郵便局CPI(議会調査委員会)の上程者セラグリオ下議は三
-
樹海
コラム 樹海
野口聡一さんら七人を乗せた「ディスカバリー」が宇宙へと飛び立った。女性船長・アイリーン空軍大佐を「素晴らしい」と称賛す
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「写真取る時くらい帽子を取りなさい。みっともない」。某取材先での一コマ。一世のお爺ちゃんが日本から来たばかりの若者に注
-
大耳小耳
大耳小耳
2005年7月30日(土) 北パラナは「歌謡」が盛んなところとして、自他共に許していた。アセル(ロンドリーナ文協)の歌
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■移民の父の碑を守る
2005年7月30日(土) サンパウロ市から約五百キロ離れているプロミッソン移住地に移民の父・上塚周平翁の頌徳碑が建つ