-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
CPIを痛烈批判=職員の召喚は局への冒とく=「委員会は愚かな猛獣の茶番劇」
7月15日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】国家情報局(ABIN)のマウロ・M・リーマ長官は十三日、郵便局
-
樹海
コラム 樹海
先日、ブラジリア事情に詳しい人の話を聞く機会があった。世間の耳目を集める郵便局汚職〃メンサロン〃が今後の政局にどう影響
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「くたくただよ」と言って、差し出した両手は肌荒れがひどかった。日系人と結婚しており、幼い子供がいる。定職が見つからず、
-
大耳小耳
大耳小耳
7月14日(木) 客家センターで二十三日から、山水画展が開かれる。台湾系コロニアでは、本格的な移住が始まって四十年以上
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■活発な「小農の会」
7月14日(木) 23回目を迎えた農畜産祭り(FAPIJA)が、ヅットラ街道経由でサンパウロ市から約80キロ、ジャカレ
-
日系社会ニュース
40周年記念して=豪華客船旅行へ=新さくら丸同船会
7月14日(木) 新さくら丸同船者会(一九六六年九月サントス着)は、来年一月にサントス到着四十周年を記念した船旅「私達
-
日系社会ニュース
第3回YOSAKOI=ソーラン入場券配布中
7月14日(木) 三十一日にサンパウロ市ヴィラ・オリンピア区のヴィラ・フンシャルで行われる第三回YOSAKOIソーラン
-
日系社会ニュース
大本=布教推進目指し=日本から事務局長ら
7月14日(木) 日本各地に約十八万人の信者を持つ宗教法人「大本」の浅田秋彦教務局長、猪子恒教務局次長、大本南米本部の
-
日系社会ニュース
雪割桜の季節近づく=カルモ公園で=桜祭り開催へ=天候良ければ満開
7月14日(木) 第二十七回カルモ桜祭りが八月七日午前十時から、サンパウロ市イタケーラ区のカルモ公園で開かれる。 当
-
日系社会ニュース
県系人口は1万8千=佐賀県人会=創立50周年=古川知事ら50人迎え
7月14日(木) ブラジル佐賀県人会(井上清会長)創立五十周年記念式典が三十一日午前十時から、サンパウロ市パンジア・カ