-
樹海
コラム 樹海
東京・新宿にある「中村屋」のカレー・ライスは美味い。この店は大正の頃に始まった名店であり、パンや菓子もだがカレーは格別
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
あっちもこっちも絵になるリオデジャネイロを歩いていると、撮影風景をしばしば見かける。 先週末は、買い物客でにぎわう雑
-
大耳小耳
大耳小耳
7月5日(火) 「シガウーショ」って何だ?。滋賀県とリオ・グランデ・ド・スル州とは、友好(姉妹)協定を結んでいる。滋賀
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■次は100周年で!
7月5日(火) カフェランジャの平野植民地で開かれた90周年祭。式典が行われたのは、コロニア最古の寺院の一つ、平野光明
-
日系社会ニュース
七夕飾りの竹燃える=使用済、短冊は無事=リベルダーデ広場
7月5日(火) 四日午後三時四十分頃、リベルダーデ広場で二、三日の七夕祭で使用され放置されていた七夕飾りの竹が燃えるぼ
-
日系社会ニュース
「剣道週間」14日から=講習会や昇段試験=南米選手権も開催へ
7月5日(火) 南米剣道連盟(玉置正会長)とブラジル剣道連盟(山田法夫会長)は七月十四日から十七日まで、国際剣道連盟(
-
日系社会ニュース
星に願いを=短冊1万枚=東洋人街=七夕祭り=天候に恵まれにぎわう
7月5日(火) 「サンパウロ宮城仙台七夕まつり」(ブラジル宮城県人会主催、リベルダーデ文化福祉協会・ACAL協賛)が二
-
日系社会ニュース
平野植民地90周年祝う=苦闘の開拓時代偲び=6百人が記念祭に出席
7月5日(火) 先人の努力を忘れず、百周年を迎えたい―。第一平野農事文化協会の山下従良会長は、式典に出席した約六百人を
-
刊行
刊行物
7月5日(火) 『同素体』(五百四号)七月号が発行された。「同人作品」から「ガンシューバ」(橋爪句大地、その一句「ガン
-
日系社会ニュース
平田ジョーさん=訪日、新曲紹介へ
7月5日(火) 歌手の平田ジョーさんは、五日、訪日の途につく。二カ月ほど滞日、愛知、静岡、群馬、三重、長野などデカセギ