-
大耳小耳
大耳小耳
6月15日(水) 日系三世の演歌歌手、南かなこが先週末、札幌の第十四回YOSAKOIソーラン祭りに歌手として初めて出場
-
日系社会ニュース
たこ焼き食べ移民史語ろう
6月15日(水) 「たこ焼き食べながら移民の日を語りましょう」 「移民とたこ焼き」実行委員会は十九日午後一時から、ジ
-
日系社会ニュース
前聖総領事がペルー大使に=石田仁宏氏
6月15日(水) 日本国外務省は十五日付けで、在サンパウロ総領事を務め、先日帰国したばかりの石田仁宏氏を駐ペルー大使に
-
日系社会ニュース
独自に追悼供養=先人の遺徳偲び=熊本県人会
6月15日(水) 今年一番の慰霊祭、第三回在伯熊本県人先亡者追悼供養が十二日午前十一時、サンパウロ市内の同会館で百人以
-
日系社会ニュース
予算は百万レアル=初の入場料徴収へ
6月15日(水) ブラジル日本都道府県人会連合会は十日午後二時から宮城県人会館で、来月に開催される日本祭の説明会を開い
-
刊行
「私写真」集め一冊に=サンパウロ市在住のカメラマン楮佐古さんが刊行
6月15日(水) 「二十代の後半、僕の頭の中は写真のことと女のことだけだった」 サンパウロ市のフォト・ルポライター、
-
日系社会ニュース
旧総領事公邸保護文化財に=イジエノポリス区=聖総領事館売却の方向で検討
6月15日(水) サンパウロ市イジエノポリス区にある旧サンパウロ総領事公邸がサンパウロ市の保護文化財に指定されたことが
-
日系社会ニュース
過去最多=42県の郷土食=第8回フェスティバル・ド・ジャポン=牛タン、みたらし団子…「お国自慢」が勢ぞろい
6月15日(水) 県連主催の第八回日本祭(フェスティバル・ド・ジャポン)が七月十五日から十七日まで、サンパウロ市ジャバ
-
刊行
刊行物
6月15日(水) 『朝蔭』六月号が発行された。「句帳(十句)」(牛童子、その一句「ポ語解説付の石焼藷売らる」、雑詠(牛童
-
日系社会ニュース
「希望の家」で養気体操講座
6月15日(水) 平松大和(ひらまつやまと)さんが、希望の家事務所(ドミンゴ・デ・モラエス街1722)で「養気体操」―