-
日系社会ニュース
援協5施設運動会=仮装〃競争〃が大人気
6月2日(木) サンパウロ日伯援護協会(酒井清一会長)は五月二十二日、グアルーリョス市の特別養護老人施設「あけぼのホー
-
日系社会ニュース
酒井さん金賞受賞=「美会」の「美展」審査終わる
6月2日(木) 文協五十周年記念事業の一環として、美会(砂古友久・小田エルザ合議運営、金子謙一指南役)が一般公募をかね
-
ルーラ大統領=訪日の成果は
ルーラ大統領=訪日の成果は=連載(1)=日本移民とデカセギ=対等に位置付け
2005年6月2日(木) ブラジル大統領としては九年ぶりの日本訪問の成果は何だったのか――。日本国内ではほとんど注目を
-
東西南北
東西南北
6月2日(木) 軍事法廷は、全国の兵営内で兵士に対する拷問が常習的に行われていたことを公表した。教練の体罰として電気シ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
各地で禁煙キャンペーン=サンパウロ市では喫煙者約4割減る
6月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】世界タバコ禁止デーの三十一日、各地で禁煙キャンペーンが展開された。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農業生産者が全国デモ=負債の返済繰り延べ訴え
6月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】農業部門の今年第1・四半期の成長率が前期比二・六%と好調の中、農業
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領支持率が低下=60%の大台を割り込む=CPI阻止に強い風当たり
6月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】二月以降支持率を下げ続けているルーラ大統領だが、五月の調査では五七
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
景気の冷え込み明らかに=第1・四半期=前期比0・3%増=設備投資の減少目立つ=せめてもの慰みは農業
6月2日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ブラジル地理統計院(IBGE)は三十一日、二〇〇五年第1・四半期の
-
樹海
コラム 樹海
日本と中国との関係は「政治は冷たく経済は熱い」状態だという。略して「政冷経熱」といった表現をする。小泉首相の靖国神社参
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
三十一日にタイのバンコクであったミス・ユニバースでは、カナダの代表が栄冠を手にした。二位、三位はプエルトリコ、ドミニカ