-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
戦場と化した国会前広場=MST、警官隊と衝突=抗議は正当なものと大統領
5月19日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】農地占拠運動(MST)のメンバー一万二千人が十七日、ブラジリア
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
郵便局汚職=CPI設置支持を獲得=野党=真相解明へ前進=与党左派も支持に回る=PTB党首は被害者と弁明
5月19日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】郵便局汚職の解明に向けた議会調査委員会(CPI)設置で奔走する
-
樹海
コラム 樹海
岐阜県多治見市で、警察官の拳銃を奪って逃げた外国人が車(くるま)関連の犯罪に関係していた、と知り、ブラジル人の可能性が
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「(日本から)正月休みにハワイに行って、冬の俳句を詠む必要はない」。郷に入っては郷に従え、それならば今は秋か冬だ、と単
-
大耳小耳
大耳小耳
5月18日(水) コロニアの行事での乾杯の音頭。やはり、一頭地を抜いているのが、援協の和井武一名誉会長だろう。亀の甲よ
-
日系社会ニュース
名物焼きニシン=北海道祭り22日
5月18日(水) 目玉は北海道産ニシンの丸焼きと、イカのぽんぽん焼き――。北海道協会(大橋皖吾会長)は二十二日十一時か
-
日系社会ニュース
環境と経済テーマに=イタペチ日本人会=「柿と花の祭り」開催へ
5月18日(水) 地元の名産品を知ってもらおうと、モジ市イタペチ日本人会(梶田ジロウ会長、59家族)は二十一、二十二、
-
日系社会ニュース
「親しまれた総領事」=日系団体主催=送別会に200人
5月18日(水) 一年九カ月の任期を終え、来月三日に帰国する在サンパウロ日本国総領事館の石田仁宏総領事夫妻の送別会が十
-
日系社会ニュース
荒山開拓し、家庭顧みず働き……=コチア青年=還暦古希祝う=ピエダーデ市長も出席
5月18日(水) コチア青年連絡協議会(高橋一水会長)は十五日、ピエダーデ文化体育協会会館で第十五回還暦・第六回古希合
-
刊行
刊行物
5月18日(水) 『朝蔭』五月号が発行された。「句帳(十句)」(牛童子、その一句「受難日の魚貰ふ列街路巻く」)、雑詠(