-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (8)=大浦兼武の後ろに桂太郎=小村外相の大反対で頓挫
ニッケイ新聞 2013年7月3日 その大浦兼武を重用したのが桂太郎(陸軍大将、1848—1913)だ。もちろん「桂植民
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラナ松などに絶滅の危機=700種が新たなリストに
ニッケイ新聞 2013年7月3日 地球上で絶滅またはその可能性が高い動植物は増える一方で、2日発表のリスト掲載種は、昨
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
篤志家が8万レを寄付=新聞記事で留学の夢叶う
ニッケイ新聞 2013年7月3日 サンパウロ市のラウレンセ・リン・ムラタ君(18)の夢実現か—。今年初め、米国カリフォ
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年7月2日 国吉メリッサちゃんの祖母園さん(79、沖縄県読谷村在住)は「メリッサが1歳の時、おじ
-
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年
日本移植民の原点探る=レジストロ地方入植百周年 ◇前史編◇ (7)=黒幕は大浦兼武農商務相=抜刀隊出身の薩摩系重鎮
ニッケイ新聞 2013年7月2日 レジストロ地方植民前史を紐解いて改めて驚くことは、ブラジル移民史において、ここほど明
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
強盗が5歳男児を射殺=ボリビア人一家を襲撃し=17歳の殺人犯は否認
ニッケイ新聞 2013年7月2日 サンパウロ市東部サンマテウス区の貧民街ヴィラ・ベラで6月28日未明、複数のボリビア人
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2013年6月29日 教育と医療改善、減税やW杯への過剰? 投資の是正を求める国民デモが125万人規模に
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ニッケイ新聞 2013年6月29日 今週末、ついに決勝戦を迎えるサッカーコンフェデ杯。W杯のプレ大会として日本からの注
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2013年6月29日 ちょんまげ隊のツノダヒロカズさんは講演会の中で「W杯に牡鹿半島の小学生を招待したい
-
刊行
刊行物『椰子樹』
ニッケイ新聞 2013年6月29日 椰子樹6月号(357号)が刊行された。 「わが愛する歌人 川田順」(橋本喜典)、