-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
多数の服役者が外出可能に=刑法一部改正を検討=刑務所過剰収容を解決=最高裁は社会復帰優先
8月13日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十二日】バストス法相は十一日、刑務所の過剰収容を解決するため刑法の一
-
樹海
コラム 樹海
古代オリンピックの歴史は古い。紀元前776年から紀元後393年までだから遠い遠い昔の話である。当時の選手たちは男性ば
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
広島市南区の似島で、原爆死没者の発掘作業が進められている。五十九年経った現在も、遺骨や遺品が見つかり惨劇の様子を伝えて
-
日系社会ニュース
新体道ではつらつ人生=平松さんが親切に指導
8月12日(木) 年配者でも楽しくできる「生き生き健康、はつらつ人生」をモットーに、総合武道と養気健康体操が学べる『
-
日系社会ニュース
州立大学から教員派遣=東京=
8月12日(木) 訪日中のジェラウド・アウキミンサンパウロ州知事(PSDB)は九日東京で、サンパウロの州立大学と日本の
-
日系社会ニュース
留学希望者らの力試し=県連 日語試験受付け開始
8月12日(木) 力試しの第一歩に――。ブラジル日本都道府県人会連合会は九月五日に行う日本語試験の参加者を募集している
-
日系社会ニュース
「本当の花好きが集まる」=アルジャー花祭り21日
8月12日(木) 恒例の第十三回アルジャー花祭りが二十一日午前八時半から、アルジャー市のファゼンダ・ヴェリャで行われ
-
日系社会ニュース
欧米に比する会議所へ=変化する世界情勢に対応=コンサルタント部会が提言
8月12日(木) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)のモットーは「開かれた会議所、チャレンジする会議所、全員参加の
-
日系社会ニュース
福島県人会=新交流制度を今年開始=昨年、県庁での訴え実る=他県でも創設可能か=帰国直前、切ない別れ=「泣いちゃうよ」「私も」
8月12日(木) 昨年外務省が補助金廃止を打ち出したことにより、多くの県人会で県費留学生・研修生制度の廃止や縮小を余
-
日系社会ニュース
群馬県のマスコミ3社から記者3人
8月12日(木) JICAの事業「地方マスコミ派遣」による調査団が、十五日から二十八日まで、来伯する。今回は群馬県の