-
樹海
コラム 樹海
灼熱の陽光を受けインド洋で汗と闘い頑張る護衛艦の海上自衛隊員。イラクのサマワも猛烈に暑い。給水など人道支援で活躍する陸
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
JICAのシニア・ボランティア五人(平成十四年度派遣、サンパウロ管内)が三十日、二年間の任務を終え、帰国の途に就いた。
-
刊行
サンパウロ市の日本文化=600ページで紹介=JBCが出版会
7月1日(木) 『Guia da Cultura Japonesa』(日本文化ガイドブック)の発行記念パーティが二十
-
日系社会ニュース
市長ら招き歓迎会=海自練習艦「かしま」寄港日本人会が主催へ=サントス
7月1日(木) 十四日から十八日までサントスに寄港する海上自衛隊練習艦隊(東郷行紀司令官)練習艦「かしま」(林宏之艦
-
日系社会ニュース
服ヨレヨレ□いい作品に□みんな真剣=「ハルとナツ」、移民も熱演
7月1日(木) NHKドラマ「ハルとナツ」のブラジル・ロケが連日行われている。公募のエキストラが多数参加。六月二十七
-
日系社会ニュース
そんな本は初耳です=「サンマとブラジル」=エッセイスト山田さん、企画暖め来伯=路上で「焼き魚いかが」
7月1日(木) ブラジルのサッカーとか、音楽とか。そんなテーマで書かれた本ならスンナリ受け止められる。でも、題名に「
-
日系社会ニュース
そろばん教師養成講座
7月1日(木) ブラジル珠算連盟(斉藤良美会長)は七月十五、十六両日、サンパウロ市ヴィラ・マリアーナ区マヌエル・デ・
-
日系社会ニュース
「現地主義」で行きたい=JATAKセンターの研究・指導
7月1日(木) [既報]JATAK農業技術普及センターの塩谷哲夫所長が着任、センターは(1)「日系農業者の支援」(2)
-
日系社会ニュース
ブラジル話に花咲く=河内長野で田所フェスタ
7月1日(木) [神戸]ブラジル好きが今年も大阪府下の河内長野市に集まって、さきごろ「田所フェスタ」を開催した。同市
-
日系社会ニュース
ダンス、遊びを教える=アリアンサの林間学校
7月1日(木) 第一アリアンサ文化体育協会(田中嗣郎会長)とアソシアソン・コムニダーデ弓場(弓場農場、弓場常雄会長)