-
日系社会ニュース
スドエステ 初の和太鼓まつり=9チーム、若者競演
4月15日(木) 第一回スドエステ和太鼓フェスチバルが三月二十一日午前九時からカッポン・ボニート文化体育
-
教科書 時代を映して変遷
教科書 時代を映して変遷(2)=国粋主義的思想〝植え付け〟=満州事変後の日語教育
4月15日(木) パラグアイ戦争(一八六四~七〇)でのこと。オゾーリオ将軍の配下にジェズースという黒人兵がいた。将軍の
-
日系社会ニュース
「アマゾン群馬の森」プロジェクト推進=重要視される森林農業=樹種、マホガニーなど選んで
4月15日(木) 滞聖中の岡島博「アマゾン群馬の森」会長(北伯群馬県人会会長、カスタニャル在住)が、十三日午前、同森の
-
東西南北
東西南北
4月15日(木) パスコアの恩赦が受刑者には「出張」となった。ジョイアス・ダ・コンセイソン刑務所の受刑者(二二)は、恩
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
給水制限の恐れ=サンパウロ市=カンタレイラ貯水池=目標大きく下回る
4月15日(木) 【アゴーラ紙十三日】大サンパウロ市圏の住民九百万人に水を供給するカンタレイラ複合貯水池の水量が目標を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
MST深夜の占拠=耕地は生産中、解放対象外=サンパウロ州
4月15日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】農地占拠運動(MST)のメンバー六百人は五十八台の車両に分乗し
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
20年で60万人殺される=殺人死亡率は倍増=深刻な”射殺される青少年”
4月15日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十四日】八〇年から二〇〇〇年までの二十年間に、五十九万八千三百六十七人
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
政府 軍出動要請を拒否=細かい指示に不快=市全域に戒厳令の可能性=連邦と州、互いに責任転嫁=リオ
4月15日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十四日】リオデジャネイロ州のスラム街騒動を鎮圧するため、陸軍の出動を示
-
樹海
コラム 樹海
コラム 戦後移民は(日系社会の公的活動に、主要役員として)参加しない、といわれて久しいが、先週、現に参加している戦後
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
コラム ALIGN=”MIDDLE” BORDER=”0″>