-
刊行
刊行物=『親睦』
4月13日(火) 俳誌『親睦』四月号が発行された。扉「一句集」(第四百三十号より)から一句「初詣心の叫び世の平和」(一
-
刊行
刊行物=『五十年 土佐ノ文化を継承して』
4月13日(火) 高知県人会(高橋一水会長)の創立五十周年を記念した『五十年 土佐の文化を継承して』―1953~200
-
日系社会ニュース
サンゴンサーロ慈善バザー
4月13日(火) 五月十八日午前十時から、サンパウロ市ジョンメンデス広場のサンゴンサーロ教会で慈善バザーが開かれる。う
-
日系社会ニュース
復活祭でにぎわう=サンゴンサーロ教会でもミサ
4月13日(火) 復活祭(パスコア)だった十一日、カトリックの国、ブラジルでは各地の教会でミサが営まれた。日系人のパロ
-
日系社会ニュース
交流協会生33人着聖=24年間でOB669人
4月13日(火) 第二十四期日本ブラジル交流協会(玉井義臣会長)留学研修生三十三人が、十一日サンパウロに着いた。 [
-
日本以外の外国に住むブラジル人の生活
日本以外の外国に住むブラジル人の生活=インターナショナル・プレス紙から=(6)=渡米者の層が変わった=NYに30万人が集中
4月13日(火) アメリカ合衆国ニューヨーク市は、祖国を離れて海外に暮らすブラジル人の多くが集中する。約三十万人が夢、
-
東西南北
東西南北
4月13日(火) 九日に始まったリオ市のスラム街、ロッシニャの麻薬密売人による縄張り争いは十一日、八人目の犠牲者を数え
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サッカーサンパウロ州選手権=初優勝に王手=サンカエターノ逆転勝ち
4月13日(火) サンカエターノが初優勝に王手――。サッカーサンパウロ州選手権の決勝第一戦が十一日、サンパウロ市内のパ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
私大の奨学生、倍増=税制恩典制度が功を奏す
4月13日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十二日】税制恩典を享受して福祉団体の認可を得た私立大が、奨学制度による
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農業部門代表 政府を批判=FTAA交渉=政府は”弱腰”=外資導入など積極交渉を
4月13日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】米州自由貿易圏(FTAA)の交渉行き詰まりにより、ここ数年間好