-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
検察庁を外部機関が監督=モルダッサ法も法相が擁護
4月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】バストス法相は一日、司法改革の一環として予定されている検察庁全国審
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米人夫妻殺害事件 容疑者を偶然逮捕=隣家の使用人が自供=差別発言に怒り、復讐 リオ
4月3日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】昨年十一月三十日にリオデジャネイロ市
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
富の寡占化が進行=2.4%が33%の資産所有=中流減少、上下層が増加=資産家はサンパウロ州に集中
4月3日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】コルテス出版社は一日、「社会疎外者白書」を発表し八〇年以降、ブラジ
-
樹海
コラム 樹海
漢検――日本漢字能力検定をいう。在日本の(財)日本漢字能力検定協会が、受検(六月サンパウロ、リオで実施。サンパウロは九
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
コラム ALIGN=”MIDDLE” BORDER=”0″>
-
日系社会ニュース
【寄付】
4月2日(金) 三月十二日にサントス厚生ホームで死去した未頭弥寿太さん(俳号・保城)の長男進さんが香典返しとして同ホー
-
日系社会ニュース
京藤間流勘悦子さんが名取に
4月2日(金) 京藤間勘悦子(かんえつし)さんの名取伝達式が十一日午前十一時から、栃木県人会(カピタン・カヴァウカンテ
-
日系社会ニュース
日伯交流を促進=日系青年4人が訪日=JETプログラム
4月2日(金) 平成十六年度、第十八期JETプログラム「語学指導等を行う外国青年招致事業」により、前田・シンチャ・由美
-
100周年「箱モノ」プラン
100周年「箱モノ」プラン(3)=サンパウロ日本館17階ビル
4月2日(金) 東京都に住む天野鉄人さんの発案で、宮崎県人会を通して提出された。述べ床面積約一万四千平米、十七階建ての
-
デカセギ子弟=教育の現場から
デカセギ子弟=教育の現場から(下)=学力不足 深刻…=高校進学者「10人に1人」
4月2日(金) 語学相談員として愛知県で教育現場を見つめてきた半田エウザ美登利さんは、一九九三年にも県の技術研修員とし