-
日系社会ニュース
すばらしい03年だった=ロ市で=間嶋さんの2つの栄誉祝う
4月1日(木) [ロンドリーナ]間嶋正典さん(七一、俳号稲花水、ブラジル日系農業振興会会長)の日本政府の勲章受章、歌
-
日本の若者ブラジルで将来を模索
日本の若者ブラジルで将来を模索(7)=命かけて働ける対象=見えたのは消防士=山内和歌子さん(21)
4月1日(木) 「自分の命をかけて働きたい」と燃えている女性がいる。山内和歌子(二一、沖縄県出身)は、色白でおしとや
-
日系社会ニュース
憩の園で今年も〝出張レストラン〟=ブッフェ矢野の厚意4回目=ビール2杯飲んで「このまま死んでもいい」=女性入居者の喜びの声
4月1日(木) 「私もう、天国にいっても構いません」──。ブッフェ矢野(矢野クリスチーナ社長)が三月三十日、憩の園(中
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エコノミア
4月1日(木) 年金法が改正された。掛け金未納でも全ての六十五歳以上のブラジル人は、一最低賃金の老齢年金を受領できる。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
余剰労力の輸出推進=外国人労働者の入国制限
4月1日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十六日】国家移民審議会は二十五日、失業対策のため外国人労働者の入国を制
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
麻生産者が組合設立=貧困対策で立ち上げる
4月1日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十二日】バイア州ヴァレンテ地方の農業生産者は二十四年間、サイザル麻栽培
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
牛の耳に電子の印=ハイテク管理制度を導入
4月1日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】サンパウロ大学(USP)のジョアン・A・ズフォ教授は二十日、国
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
神経系統の男女の違い研究=情感などに格差存在
4月1日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】国立サンパウロ医大神経科のパウロ・ベルトロッチ教授は、神経系統の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領側近は少数精鋭で=船頭多くして船山に登る=ボトランチン グループ顧問 モラエス氏が進言
4月1日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ボトランチン・グループのアントニオ・E・モラエス氏は記者団の質
-
東西南北
東西南北
4月1日(木) 二十八日午後十時半、サンパウロ市西部ペルジーゼス区アチバイア街の住居で夫婦が何者かに銃で撃たれて死亡し