-
肥沃の大地北パラナを行く=県連ふるさと巡りの旅
肥沃の大地北パラナを行く(四)=県連ふるさと巡りの旅=異論があった「和順ホーム」=いま州政府も評価
3月19日(金) ゆっくり休んだ一行はホテルのレストランでたっぷり朝食をとった。 その後浄土宗マリンガ日伯寺境内にあ
-
日系社会ニュース
100年祭メイン事業となるか=既存の文協施設、人材を活用=日伯学園大学構想明らかに=学生500人の規模=他団体との合併も
3月19日(金) 十六日午前開かれた記者会見で明らかにされた百周年記念事業案『日伯学園大学(仮称)構想』は、従来のブ
-
東西南北
東西南北
3月19日(金) ジルセウ官房長官が十六日、ブラジリアで五十八歳の誕生日を迎えた。元側近のジニース氏疑惑の発覚で意気
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ヴァリグTAM 合併は白紙へ=2年後の可能性残して
3月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】法務省利権局は十七日、ヴァリグとTAM航空会社の合併は、将来
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公共電話は3ケタ=利用者の記憶を容易に
3月19日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】ブラジル国内の電話会社各社は、消防や警察などの緊急電話と公共機
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
電撃誘拐の統計作成中断=分析型の捜査に変更=サンパウロ州の警備対策立たず
3月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】犯罪統計の作成を担当するサンパウロ州保安局企画・情報分析部(C
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利0.25%引き下げ=今年に入って初めて=インフレへのリスク低下=実質10.6%は世界最高水準
3月19日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十八日】中央銀行通貨審議会(COPOM)は十七日、基本金利(SELIC
-
樹海
コラム 樹海
近頃の大学教授は、研究や論文で有名になるよりもセクハラで退職を命じられたりと不祥事が余りにも多い。と、これは日本での
-
日系社会ニュース
東本願寺法要、秋季彼岸会
3月18日(木) ブラジル別院南米本願寺(クルシーノ通り七五三)は、二十一日午前十時から総永代経法要、午後一時から秋季
-
日系社会ニュース
静岡県人会新井さんを探す
3月18日(木) 静岡県人会は、同県庵原郡出身で、かつてサンパウロ市内パライゾ区アラメダ・サントス三六三番に住んでいた