-
樹海
コラム 樹海
アメリカの狂牛病には参った参った。正式には牛海綿状脳症(BSE)だそうだが、日本でも感染牛が見つかっており北米ばかりを
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
先ごろ、アリカンドゥーヴァが豪雨により氾濫、周辺地域を水浸しにした。援協傘下の奄美事業所はこの地域内に属しているが、直
-
日系社会ニュース
カラオケ・ショー併催=来月、恒例文協バザー
2月21日(土) ブラジル日本文化協会のバザー委員会(伝田英二委員長)は三月十四日(日)午前九時から午後五時まで、文協
-
日系社会ニュース
「移民資料館」を持つ県人会=沖縄、装い新たに
2月21日(土) 県人会多しといえど、なかなか自前の「移民資料館」を持っているところは少ない。昨年移住九十五周年を迎え
-
日系社会ニュース
石井十次の足跡たどる=映画化、日系女性が主人公
2月21日(土) 【中国新聞】明治時代、全国初の孤児院を岡山市に開設した石井十次(一八六五―一九一四年)の足跡をたどる
-
日系社会ニュース
ブラジル日本商工会議所=業種別報告と展望=上=企業、適正規模で進出を=コンサルタント=貿易、鳥インフルエンザ〝好〟影響
2月21日(土) ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の業種別部会長懇談会が、五日午後三時から安田保険社講堂で開催され
-
日系社会ニュース
熊本民謡たっぷり=三味線の濱道さんら来伯
2月21日(土) 熊本市派遣文化交流委員の二人、民謡・竹峰流三味線師範の濱道千寿峰さん(熊本県八代郡宮原町)と(財)日
-
日系社会ニュース
治安の根幹交番を学ぶ=JICA主催受入れ=4州から警官10人訪日=サンパウロ州ですでに実績=ジュンジアイ、犯罪半減
2月21日(土) 世界一安全な国といわれる日本の治安を根幹で支える交番、警官の駐在制度。これを実際の現場で学ぼうと来月
-
イベント情報
今週末の催し
2月21日(土) 土曜日 鴨下葉子個展、二十一日午前十一時~午後六時、カーザ・ダ・ファゼンダ(モルンビー大通り五五四九
-
日系社会ニュース
ブラジル西会健康相談会「肥満」
2月21日(土) ブラジル西会(金子明会長)は、三月六日午前十時から午後三時まで、こどものそのサンパウロ市事務所(ガ・