-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ゴミ選別はわずか=市民への宣伝不足が原因 サンパウロ市
2月12日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】サンパウロ市ではリサイクルが可能なゴミの選別がますます進みつつ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
よく運動するサンパウロ州民=60%が実施と回答=一番人気はウォーキング
2月12日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十一日】ダッタ・フォーリャ調査会社がSESC(社会商業サービス)の依頼
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領支持率に陰り=施政1年で18%減=それでも高水準を維持=失業で国民いら立つ
2月12日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十一日】世論調査会社センススは全国運輸連合(CNT)の協賛により十日、
-
樹海
コラム 樹海
文協児童絵画教室は、ことし四十一回目だった。よくぞこれほど続いてきたものだ。参加児童は近年、減少傾向にあり、今回は激減
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
一九九五年五月から九九年末までセテバンという、デカセギ子弟向け通信教育システムをやっていた篠田カルロスさん。九九年に突
-
日系社会ニュース
2月中週末ヴィニェドぶどう祭り
2月11日(水) 第四十三回ヴィニェドぶどう祭りが、二月中の週末、カルナバル期間を含めて、同市内の市立公園(ボアイーダ
-
日系社会ニュース
沖縄県人会04年度定期総会
2月11日(水) 沖縄県人会(宮城調智会長)は、二十九日午前十時(第二次招集)から、会館で定期総会を催す。報告事項は会
-
日系社会ニュース
鹿児島県人会29日、定期総会
2月11日(水) 鹿児島県人会(田畑稔会長)は、二十九日午後二時(第二次招集)から、会館で定期総会を催す。議題は前年度
-
日系社会ニュース
■ひとマチ点描■ブレイク・ダンス
2月11日(水) 一九七〇年代、ニューヨーク市サウス・ブロンクス区で誕生したB―BOYING(通称ブレイク・ダンス)。
-
日系社会ニュース
がん患者憩えるように=ベレン、草の根資金贈与
2月11日(水) 日本政府が行なっている草の根・人間の安全保障無償資金協力事業の一環として、ベレン総領事館(青柳興政総