-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
障害児の普通校通学増加
1月31日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】教育省が公表した〇三年学校調査で、小中学校に通う障害児三十五万八千九
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人の海外旅行者数が若干回復
1月31日(土) 【ヴェージャ誌】ブラジル観光公社(Embratur)の資料によると、ブラジル人の年間海外旅行者数は、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
明るい街灯で犯罪減=サンパウロ市=6割減少した通りも
1月31日(土) 【アゴーラ紙】昨年四月から八月にかけて、街灯照明がより明るいものに取り替えられたサンパウロ市の広場や
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ピラニアが攻撃的に=繁殖進み、被害者続出
1月31日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】サンパウロ州サンタ・クルース・ダ・コンセイソン市のモジ・グアスー川流
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中都市で貧民街増加=対策に有効な都市化
1月31日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】ファヴェーラ(貧民街)は大都市に限られた問題ではなくなり、中規模都市
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
増える個人の自然保護区=総面積4500平方キロ=免税などの利点が後押し
1月31日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙】理想、財政支援、持続可能なビジネスが理由となり、民有地の所有者たちが
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「飢餓ゼロ計画」の国で肥満=30種以上の病気の原因=全人口の40%、約7000万人
1月31日(土) 【エポカ紙】肥満の克服は飢餓撲滅と同様、ブラジルでは緊急の課題だ。飢餓ゼロ計画は四千四百万人を対象と
-
東西南北
東西南北
1月31日(土) 本二面の「金融市場、大きく動揺」の記事で、ニューヨークにいるカルドーゾ前大統領は同日、「自分が大統領
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
機内の米人無法者=入国できず送還処分に
1月31日(土) 【アゴーラ紙三十日、フォーリャ・オンライン二十九日】マイアミ発サンパウロ行のTAM航空機内で二十八日
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
アカデミー賞受賞を期待=ブラジル映画『シダーデ・デ・デウス』=4部門でノミネート
1月31日(土) サンパウロ紙二十八日】ブラジルの国産映画『シダーデ・デ・デウス(邦名=シティ・オブ・ゴッド)』が二十七