-
日系社会ニュース
久々、「触圧療法」を講演=福原さん、7回目の来伯
1月24日(土) 「母親が病気でむずかる子どもを抱くと、信頼感に包まれて安らかに眠る」――。そんな感覚から、触圧療法を
-
日系社会ニュース
被爆者の実態調査=厚労省、ブラジルに職員派遣
1月24日(土) 厚生労働省は来月初めに職員二人をブラジルに派遣、被爆者の実態を調査させる見通しだ。同省は今年十月から
-
日本文化の伝承を考える
日本文化の伝承を考える(2)=カルチャーショック
1月24日(土) モンゴル出身の横綱・朝青龍の言動が横綱にふさわしくないと、いろいろマスコミに叩かれている。ブラジルに
-
日系社会ニュース
アセルの死活がカギ=ロンドリーナ日系社会に影響大=鈴木理事長ら役員全員留任=新年拝賀式で自覚促す
1月24日(土) [パラナ支局、ロンドリーナ]〇四年度アセル(ロンドリーナ文協、鈴木勇理事長)の新年拝賀式が、去る元旦
-
東西南北
東西南北
1月24日(土) 全国大衆輸送業者協会(ANTP)の機関紙十七号によれば、各種交通機関の中で最も頻繁に強盗に襲われてい
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
通信、社会保障相はPMDBから
1月24日(土) 【既報関連=フォーリャ・オンライン二十三日】ルーラ大統領は二十三日、通信省と社会保障省をブラジル民主
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
北東伯で大雨続く=死者、行方不明者が多数
1月24日(土) 【既報関連=フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】ブラジル北東部の州では大雨が続き、避難を強いられる
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
昨年の海外からの投資減少=95年以来の最低記録
1月24日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十三日】ブラジル中央銀行(中銀)は二十
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市制450年 終=未来は高齢化進む=生活レベルの改善が急務
1月24日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十二日】未来のサンパウロ市はどんな街?―。サンパウロ州データ分析シス
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
リオ市銃撃戦で14人死亡=麻薬組織同士が抗争=縄張り争いに市民巻き添え=数カ月に50人虐殺
1月24日(土) 【アゴーラ紙、エスタード・デ・サンパウロ紙、フォーリャ・オンライン二十三日】リオデジャネイロ市で二十