-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市制450年(4)=50年に初テレビ放送=カメラ1台故障のまま開始
1月23日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】一九五〇年九月十八日午後六時から同十一時まで、ブラジルで初めて
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
基本金利据え置き決定=年率16.5%を維持=金融緩和政策ストップ=景気優先の公約と矛盾
1月23日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二十二日、時事二十一日】ブラジル中央銀行(中銀)通貨政策委員会(COP
-
樹海
コラム 樹海
日本共産党が柔軟綱領を採択したというので話題になっている。なにしろ天皇制も自衛隊も「事実上容認」する方向を打ち出したの
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
援協の山下忠男事務局長が来月に七十歳の誕生日を迎える。援協の定年は七十歳のため、定期総会頃(三月)の退職が濃厚だと噂さ
-
日系社会ニュース
上田鉄三氏死去
1月22日(木) 上田鉄三氏(うえだ・てつぞう=元パウリスタ新聞編集長)二十一日午前九時五十分、食道がんのためサンパウ
-
日系社会ニュース
久保牧師家族の連絡先を知ってる方は一報を
1月22日(木) バストスの移住史を調査している同志社大学の野口敬子さんが人探しをしている。一九三五年頃にサンパウロ市
-
日系社会ニュース
会議所3委員会を新設=各会の代表者リスト
1月22日(木) [既報関連]ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の二〇〇四年度委員会編成は、企業活動委員会、環境安全
-
日系社会ニュース
ブラジル初の仮想射撃大会=ANBAが独製装置で
1月22日(木) ノーヴァ・バンデイランテス射撃協会(ANBA山本恒夫会長)では二月一日午前九時からサンパウロ市ジャバ
-
日系社会ニュース
マリンガ=蜂の大群に襲われ重傷=日系3人 激痛と吐き気
1月22日(木) パラナ州マリンガ市で十九日、日系人三人が蜂に刺されて重度の中毒症状に陥った。三人は激しい痛みと吐き気
-
日系社会ニュース
空手道=★極真会館奈良支部の森村謙信さん=日本から武者修行に=「世界一を狙いたい」
1月22日(木) 第七回全世界空手道選手権大会優勝者フランシスコ・フィーリョ、第八回同大会三位エヴェルトン・テイシェイ