-
日系社会ニュース
「愛と汗」を語る=修養団から久世講師
1月6日(火) ブラジル修養団連合会(桜井仁会長)に、四日、日本の財団法人修養団から久世郁夫講師が到着した。二月十一日
-
日系社会ニュース
『ドナ・マルガリーダ・渡辺』=前山さんの本ポ語訳=救済会関係者と最終調整
1月6日(火) 『ドナ・マルガリーダ・渡辺 移民・老人福祉の五十三年』(御茶の水書房)のポルトガル語訳が近々、刊行する
-
日系社会ニュース
明るい社会を演出クリスマスの夕べ=ユバの若者たち感動の舞台
1月6日(火) 恒例となった「ユバ・クリスマスの夕べ」が、昨年十二月二十五日、サンパウロ州ミランドポリス郡第一アリアン
-
日系社会ニュース
元旦に新成人を祝福=グァタパラ移住地、恒例38回目=〝心のふるさと〟で=おとなの誓いを
1月6日(火) 二〇〇四年一月一日、新成人となった男女十五人を祝う行事がサンパウロ州グァタパラ移住地で盛大に行われた。
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
極貧生活者2170万人
1月6日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】二〇〇〇年国勢調査で、ブラジルの全人口の一二・九%に当たる二千百七十万
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
クモに似た新種生物発見
1月6日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】クモに似た節足動物の一種がリオ連邦大学付属国立博物館の雨天ギャラリーで
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
伯製ルミノール反応が強力=犯罪事件解決に威力発揮
1月6日(火) 【エポカ誌】リオ連邦大学(URDFJ)化学研究所が米国製品を基に開発したルミノールが、犯罪事件解決に威
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
学校半数に電気なし=アマゾン地方=高い文盲率に追い打ち
1月6日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】アマゾン地方の公立学校の半分に電気がないことが、国立アニーシオ・テイシ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
炎症に蜜蜂の”注射”=毒を以って毒を制す?
1月6日(火) 【アゴーラ紙】十二平方メートル余りの部屋に六十人程の人が、持病の全快の期待に胸を膨らませながら待ってい
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
視聴者の行動を初調査=チャンネル権は主婦に
1月6日(火) 【ヴェージャ誌】視聴率は重要なデータだが、テレビと視聴者との関係を理解するには不十分だ。視聴者の行動、