-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
市バスの新運賃制度導入へ=切符1枚で目的地に=地下鉄、電車乗り換え自由
12月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】サンパウロ市は来年三月までに、市バスの運賃を一度払えば乗り
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジルの牛肉輸出、倍増も=米の狂牛病発生で=短期的には20%増と予測=急がれる衛生対策投資
12月27日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】ブラジル牛肉輸出協会のプラチーニ・デ・モラエス会長は二十四
-
樹海
コラム 樹海
師走。年の暮れともなれば僧侶も忙しくなり走るようにして檀家をまわる。この「師馳せる月」がなまって「しはす」となったの説
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
「救済会はいつも、ぼつぼちです」 今年いっぱいで定年となる吉安園子事務局長がよく、言っていた言葉だ。団体自体に派手さ
-
日系社会ニュース
農大新会館完成まじか=来年8月に落成式予定
12月25日(木) 東京農業大学校友会ブラジル支部の(社)ブラジル東京農大会(会員数百五十人)から石川準二会長、原島義
-
日系社会ニュース
下本元州議『国際パーク』=百周年事業案に再提案
12月25日(木) 元サンパウロ州議員で総合会計事務所を経営する下本八郎氏と同氏の対日系社会補佐官、内海博氏が二十三日
-
日系社会ニュース
華やかにグラン紅白=多彩なショーに満員御礼
12月25日(木) ハイレベルの生伴奏と若手歌手のショーが盛りだくさんの第七回グラン紅白歌合戦が二十一日、文協記念講堂
-
五輪代表候補育てた二世=渋谷幕張高校サッカー部 宗像マルコス監督
五輪代表候補育てた二世=渋谷幕張高校サッカー部 宗像マルコス監督=連載(下)=闘莉王の祖母は泣いた=「この子が日本の教育受けられるなんて」
12月25日(木) 「負けた後にチームみんなで涙する。そんなアマチュアの純粋さが最高なんです」 百七十六校が高いレベ
-
日系社会ニュース
石と向かい合う絹谷さん=日本初の彫刻博士=USPで留学兼指導=芸術界の「親子鷹」
12月25日(木) 石と向かい合うことで、ブラジル社会も見つめたい――。日本で初めて彫刻博士となった東京芸術大学大学院
-
日系社会ニュース
曹洞宗仏心寺(に佐々木開教使着任
12月25日(木) 曹洞宗両大本山南米別院仏心寺(リベルダーデ区サンジョアキン二八五)で今月から奉公している佐々木弘文