-
日系社会ニュース
老人ク連合会仕事納めは19日
12月16日(火) 老人クラブ連合会(重岡康人会長)の年末日程。仕事納めは事務局が十九日、サロンが二十日。新年は、事務
-
日系社会ニュース
群馬県人会21日臨時総会
12月16日(火) 群馬県人会(高柳清会長)は、二十一日午後二時(第二次招集)から、会館で臨時総会を催す。審議事項は新
-
刊行
『サンパウロなんでも便利帳』=04年版発行される
12月16日(火) 知りたい電話番号が一目に――。ショーエイ出版社(高橋昭代表)が「サンパウロなんでも便利帳」を刊行し
-
日系社会ニュース
文協の庭改修工事=VIVAVIDAとオイスカ
12月16日(火) 「日本式の庭ではなく、日系人が広めた花を生かした庭にしたい」。庭園設計のスザーナ・ナルミ・佐々木さ
-
消えなかった日本語教育=戦中、戦後の日系社会混乱の中で
消えなかった日本語教育=戦中、戦後の日系社会混乱の中で(5)=「ANDES」極秘裏に閲覧=上新さん=養蚕小屋で教えた日々
12月16日(火) 一九四五年八月一日。バストス市(SP)郊外のモンテアレグレ移住地で青年団発行の会報、「ANDES(
-
日系社会ニュース
大豆加工食品、着実に浸透=農協婦連の活動はずみつく=恒例フェイラ売行き快調
12月16日(火) 「来年の日本祭りに向かって弾みがつきました」――十二月十一日夕刻、年末フェイラ修了後の、上芝原初美
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
デング蚊の幼虫殺す液体発見
12月16日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】シャネル五番など、香水の製造に良く使われるユリノキの抽出液が、デン
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
スポーツで中退減少
12月16日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】アイルトン・セナ財団が七年間、十二の州の公立校で実施してきたスポー
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農地改革は失敗=35%が入植地を放棄
12月16日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】農業経済が専門のエコノミストで、九五年に国立植民農地改革院(Inc
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
強盗事件が過去最高=サンパウロ州・市=警察の怠慢が発生助長
12月16日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙】サンパウロ州とサンパウロ市で発生した強盗事件が過去最高を記録した。